『道元一日一言』
曹洞宗の開祖であり、
日本に禅の思想を確立したひとりでもある
大宗教家の遺した膨大な著作の中から、
珠玉の語録366を精選しました。
その主著『正法眼蔵』は、
いまなお多くの人に読み継がれ、
近年では、アップルの創始者である
スティーブ・ジョブズにも
影響を与えるなど、宗派や国境を超え、
多大な影響を与え続けており、
今回の「一日一言」にも
多くの言葉が収録されています。
編者は、若い頃から半世紀以上にわたり、
道元研究ひと筋に打ち込んできた
大谷哲夫先生。
「道元の言葉は、それに巡り会った、
その人の因縁応時応接によって、
その人の心を強くとらえて離さない
ものがある」
という「まえがき」の記述のとおり、
その言葉は、時には詩的ですらあって美しく、
時代をこえ、宗派をこえて
私たちに強く訴えかけてくる力を
もっています。
そのいくつかをご紹介しましょう。
………………………………
1月6日 仏道をならう
………………………………
仏道をならうというは、
自己をならうなり。
自己をならうというは、
自己をわするるなり。
自己をわするるというは、
万法に証せらるるなり。
『正法眼蔵』「現成公案」
………………………………
【訳】
仏道を学ぶというのは、
真実の自分を明らかにすることである。
真実の自分を明らかにするとは、
自己を忘れることである。
自己を忘れるとは、
自分にとらわれた自分は
本来なかったということを覚ることである。
自己を完全に忘れると、
万法が真実の自分であることがつまり、
自他の枠組みの執着がなくなったことが
明らかとなる。
…………………………………………………
1月30日 玉は琢磨によりて器となる
…………………………………………………
玉は琢磨によりて器となる。
人は練磨によりて仁となる。
何の玉か、はじめより光有らん。
誰人か初心より利なる。
必ずみがくべし。
須く練るべし。
自ら卑下して学道をゆるくする事なかれ。
『正法眼蔵随聞記』巻五
…………………………………
【訳】
玉は磨いて初めて見事な器となる。
人は練磨によって有徳な人となる。
どんな玉でも初めから輝く光はもたない。
どのような人であっても初めから
優れてはいない。
必ず切磋し、練磨せよ。
自らを卑下して仏道を学ぶことを
怠けてはならぬ。
…………………………………
ぜひ多くの方々に、無駄なく、美しく、
力ある道元の言葉の数々に、
本書を通して出合っていただければと
心より願っています。
………………………………………
『致知』編集長も念願した一冊
………………………………………
今回も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。感謝!