感謝の言葉を忘れずに過ごしていきたいと思います 第 2,175 号

東京都板橋区内の薬局に、97歳のいまも
立ち続ける薬剤師の比留間榮子さん。


戦争や家族の大病、死などいろいろな
試練を乗り越えてきた比留間さん。

「何のために働くのか」
「何のために生きているのか」
と悩む若者たちに
どう答えるのでしょうか。

★最新号の詳細・ご購読はこちら

───────────────────

(──戦争に身内の不幸と、様々な苦しみと
共に人生を歩んでこられたのですね。)

(比留間) 

97年も生きていれば、人生いろいろなことがあ
りますね。人生とは様々な困難にぶつかっても、
感謝して楽しみながら突き進んでいくしかない
のだと思います。


最近は、「何のために働いているのか」
「何のために生きているのか」など
悩む人が増えたと耳にしました。
それで思うのは、戦後のように皆が貧しくて、
目の前の仕事に懸命に打ち込んでいる間は、
悩む暇すらなかったということ。

悩みが生じるのは、豊かになって命の危険が
なくなり、余裕が出てきた時。
ですから本来、生きる意味というのは
深く考えるものではなく、生まれてきたその
こと自体が奇跡的で尊いことなんですよ。

(──ああ、生まれたこと自体が尊いと。
比留間さんは何か大切にしている言葉など
ありますか。)


(比留間) 

もうね、そんな難しい言葉じゃなくて、
「ありがとう」のひと言で十分だと思います。
何でも人の話を真摯に、気持ちよく聞いて差し
上げて、それで終わったら「ありがとう」と
ひと言。

患者さんにも家族にも、心の底から気持ち
よく「ありがとう」と言える
ことが大切なんだと思います。

いまでも私に会いに薬局に来てくれる方や、
私とひと言話すために用事が済んでも
待合室の椅子で待ってくださる方がいて、
本当にありがたいです。

それから、親しき中にも感謝と礼儀あり。
この歳になると、どうしてもできないことが
増え、億劫になったり憂鬱になったりすること
があるものです。

私も歩きにくくなってからそう感じることも
増えましたが、でもそれは人間誰もが通過
していくこと。


だから手伝ってもらったり、何かして
もらったら「ありがとう」と、感謝の言葉を
忘れずに過ごしていきたいと思います。

致知出版社の人間力メルマガ

  今回も最後までお読みくださり、

    ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください