若返り筋メソッドで体幹を鍛えたら傷めることなく続けられる 第 2,201 号

こんにちは、

岡田宰治です。

前回は「認定トレーナー紹介(石川友子さん)」でした。

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12689839193.html

今回は「認定トレーナー紹介(勢井華子さん)」です。

  • 図入りはこちら

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12691109427.html

————————————–

『歩行整体』とは、

三本の矢による、

回復から若返りまでの整体システム。

第一の矢(回復)ゆがみの潤滑整復術

第二の矢(補強)ゆがみのトレーニング

第三の矢(自立)ゆがませないセルフ整体

現在、これらの見える化を図っています。

『若返り筋メソッド』電子本・単行本・アマゾンで発売中!

————————————–

2021年3月より認定制度がはじまり、

4月には認定トレーナーが誕生しました。

※認定制度について

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12128671549.html

では今回もひき続き、

若返り筋メソッド認定トレーナーを紹介します。

認定の取得に関心がある方や、

グループレッスン依頼などにお役立てください。

(勢井華子トレーナーにインタビュー)

岡田 では簡単な自己紹介をお願いします。

勢井華子です。

20年前に看護師の資格を取りましたが、

昨年までは週3回、今年になってからは週2回、

訪問看護のお仕事をさせていただいています。

8年前には鍼灸師の資格を取り、

7年前からは自宅で鍼灸院を開業しています。

訪問看護がない日は鍼灸院をしているというスタイルです。

昨年末からパーソナルトレーナーの仕事も始めました。

鍼灸とパーソナルトレーニングは、

相性が良いので併せて行うことも多く、

場所も自宅だけではなく訪問先で行うこともあります。

ですから、医療と東洋医学、体力強化という、

3つの関連する仕事をしていることになります。

岡田 3つの資格があり知識や経験があれば、

全部つながってくるので頼りにされるでしょうね。

ではなぜ、

若返り筋メソッドを取り入れようと思ったのですか。

自分の体調を整えるために、

体力強化のために学ぼうと思いました。

実際、自分がやっているだけでなく、

鍼灸の治療の中や、

パーソナルトレーニングでは、

メインの筋トレとして使っています。

鍼灸の施術の時には、

プラスアルファのトレーニングとして、

パーソナルトレーニングの時には、

トレーニングの5~6割は、

若返り筋メソッドの筋トレを使っています。

岡田 初めに自分がやってみた時に、

どのように感じたかを教えていただけませんか。

まず、簡単だということ!

いままで、姿勢教室二校、ウォーキング教室二校に通って、

自分の体幹を鍛えたときに傷めたこと、

半分ぐらい覚えたところで傷めて続かなくなるの繰り返しでした。

ところが若返り筋メソッドで体幹を鍛えたら、

ぜんぜん痛まない、

あと今まで通っていたところでは、

内容が小難しくて帰ったら忘れること、

覚えにくいことが多かったのですが、

こちらはものすごく分かりやすかった。

分かりやすくてすぐに覚えられる体操で、

しかも傷めなかったから続いている、

このあたりがぜんぜん違います。

あとは、考案されている方が身体のプロで、

身体のことを知り尽くしている、

そこに安心感があったので続けることができました。

そして、体幹が強くなったのを感じたのは、

それまでは電車の中で吊革をつかまないと、

あっちフラフラこっちフラフラしていたのが、

満員電車の中でスマホ観ながら

余裕で立っていられるようになった。

その時に「スゴク変わったな」と感じました。

それと、ジムでダンスをやっていて、

それまでは先生の教えの通りにやろうとしても、

うまくできなかったんです。

先生とどこが違うのか、

身体の使い方がどう違うのかが分からなかったのですが、

若返り筋メソッドを学んで、

若返り筋の使い方の違いだということが、

ハッキリと分かりました。

それからは、ダンスが一気に上手くなったんです。

岡田先生のところで教えてもらうまでは、

どこへ行っても何を習っても、

先生と生徒の歴然とした違いがあるのに、

そこについては誰も教えてくれなかったですが、

ココではズバッと教えてくれた。

だから上手く出来るようになったんです。

岡田 ありがとうございます。

では、若返り筋メソッドの気に入っている点を、

箇条書きのようにまとめていただけますか。

・傷めにくいこと

続けていてもどこも痛くならないということ。

・自分身体のゆがみが整うのが分かること

日常の動作が楽に出来るようになるということ。

・ウエストがくびれること

・いろんなスポーツをする時に上手になること

運動能力がアップしたような感じになること。

・身体の使い方のツボがわかること

どこに行っても教えてくれない一番重要なポイントがわかること。

岡田 実際に指導してみて、

その方々の感想で印象に残るものがあれば教えてください。

どんな高齢の方に指導しても筋肉痛が起こらなかった、

みなさん終わった後は「あー疲れた!」という感想なので、

次に聞いたら「筋肉痛は出なかった」ということで驚きました。

あとは、こちらから見ていてら一目瞭然ですが、

ご本人の自覚よりも周りの人から、

歩くスピードが速くなったとか、

猫背がましになったと言われたなど聞いています。

岡田 このメソッドをどう使っていきたいなど、

勢井さんの今後のビジョンやイメージをお聞かせください。

このメソッドを取り入れれば、

営業成績が上がったり仕事の場面に生かせると思います。

体力がついて動作や立つ歩くが楽になるだけではなく、

姿勢や外見まで変わるので、

外見の見栄えが良くなれば相手の印象が良くなるからです。

このためのインストラクターは必要なはずです。

このメソッドの続きとして、

若返り筋ウォーキングもあるようですが、

それも学んで仕事に使えたらいいなと思っています。

————————————–

勢井華子さんのフェイスブック

https://www.facebook.com/profile.php?id=100025595293582

————————————–

勢井華子さん、ありがとうございました。

————————————–

プライベートやブログに書けないことはメルマガで。

【岡田さいじの公式メルマガ】

https://www.reservestock.jp/subscribe/83936

————————————–

若返り筋メソッド座学&実習(少人数制)

・9月11日(土)18~20時(天王寺)専門家向け

セミナーの日程は↓から

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

『10年後の常識!健康のツボ』

第745号 2021年8月10日

発行者 健康水先案内人/岡田宰治

公式サイト http://ameblo.jp/baffaro7

人類健康化の水先案内人/岡田さいじ

さんのブログより転載許可を得て掲載

  今回も最後までお読みくださり、

      ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください