鶴や亀が首を伸ばすように筋肉を自力で伸ばす 第 2,030 号

こんにちは、

岡田です。

前回「若返り筋ウォーキングのまとめ」でした。

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12653759292.html

今回は「若返り筋を再生する体操の紹介」です。

  • 図入りはこちら

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12655171955.html

————————————–

『歩行整体』とは、

三本の矢による、

回復から若返りまでの整体システム。

第一の矢(回復)ゆがみの潤滑整復術

第二の矢(補強)ゆがみのトレーニング

第三の矢(自立)ゆがませないセルフ整体

現在、これらの見える化を図っています。

『若返り筋メソッド』電子本・単行本・アマゾンで発売中!

————————————–

(若返り筋を再生する体操の紹介)

わたしが体操実習を中心にセミナーを開催しているのは、

一人でも多くの人に若返り筋の再生法を伝えたいからです。

なぜなら、

体幹のインナーマッスルである若返り筋の再生は、

「健康寿命を伸ばす」「生涯現役人生の支援」

この二つのキーワードには欠かせないからです。

しかし、既存の筋トレや体操では、

若返り筋を効率的に鍛えることが出来ませんでした。

そこで発想を転換して生まれたのが、

「若返り筋メソッド」という方法であり、

筋肉絞り体操やTSURUKAME体操などのエクササイズがあります。

始めは一般の人を対象に普及活動を行っていましたが、

徐々にパーソナルトレーナーや治療家さんが集まり、

現在はプロが対象のセミナーになっています。

また、一般の方向けには、

若返り筋メソッド指導員が実習セミナーを開催しています。

今までなかった方法なので、

うまく伝えるには実際に受講していただく必要がありますが、

イメージだけでもつかんで欲しいので、

今回は、画像でエクササイズを紹介しましょう。

  • 筋肉絞り体操(全5種類)

・図入りはこちら

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12655171955.html

この体操は、朝の始業体操として生まれましたが、

現在は、体を活性化させるための体操として、

各種スポーツやトレーニングの準備体操でも使われています。

この体操のポイントは、

8秒かけて筋肉をギューッと絞って伸ばすことです。

たとえば「上体捻り伸ばし体操」を例に取ると、

腕をテコにして上体を上方向に伸ばす(8秒)、

次に伸ばしたまま側屈する(8秒)、

次に側屈から体幹を回旋する(8秒)、

こんな感じで雑巾を絞るように3段階で行います。

これを反対側も行うという手順です。

準備運動として行う場合は2種類を1セット、

筋トレとして行う場合は、

体力を考慮しながら数セット行います。

準備体操、始業体操として行う場合は、

全5種類のエクササイズで5分程度かかります。

これが習慣になるころには、

体の柔軟性が高まり引き締まってきますが、

さらに代謝や柔軟性を高めたりスタイルアップしたい向きには、

強化バージョンの4種類もできています。

——————————————-

プライベートやブログに書けないことはメルマガで。

【岡田さいじの公式メルマガ】

https://www.reservestock.jp/subscribe/83936

——————————————

  • TSURUKAME体操(全9種類)

・図入りはこちら

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12655171955.html

もう一つはTSURUKAME体操です。

この体操名の由来は、

鶴や亀が首を伸ばすように筋肉を自力で伸ばすという意味です。

たとえば「ペンギン体操」を例に取ると、

みぞおちから脚が生えているとイメージし、

胸を張りお腹をへこませたドローイン状態で、

片膝を持ち上げて(8秒)若返り筋を伸ばす運動です。

これを左右5回ずつ行いますが、

3つのバリエーションがあるので3種を各5回ずつ行います。

これは若返り筋の強化するためのエクササイズで、

全部で9種類のエクササイズがありますが、

個別のエクササイズを必要に応じて、

パーソナルトレーニングなど筋トレに組み入れることもあります。

さらに詳しいことは、

拙著『若返り筋メソッド』をご覧ください。

また、若返り筋メソッドを体得したい場合は、

定期セミナーまたは※ZOOMセミナーをご利用ください。

※ZOOMセミナーはリクエストに応じて

定額(上限4人)で開催しています。

現在さらに多くに人にお伝えする方法として、

今年の後半には若返り筋メソッド指導員(一般向け)、

上級指導員(専門家向け)の認定制度も始めるので、

ピンときたら上の「メルマガ登録」をお願いします。

————————————–

若返り筋メソッド座学&実習(少人数制)

・3月24日(水)14~16時(当研究所)一般向け

・4月13日(土)18~20時(天王寺)専門家向け

セミナーの日程は↓から

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

『10年後の常識!健康のツボ』

第719号 2021年2月9日

発行者 健康水先案内人/岡田宰治

公式サイト http://ameblo.jp/baffaro7

 

人類健康化の水先案内人/岡田さいじ

さんのブログより転載許可を得て掲載

  今回も最後までお読みくださり、

      ありがとうございました。感謝!

 
スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください