「 2020年12月 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
過去において日本は何が機能し.何が時代と合わなくなったのか  第 1,935 号

過去において日本は何が機能し.何が時代と合わなくなったのか 第 1,935 号

 今、世界でもっとも注目される日本人科学者 が描く希望の国のグランドデザイン。  AI、ブロックチェーンなどテクノロジーの 進化、少子高齢化、人口減少などにより、 世界と日本が大きく変わりつつある。  今後、世界の中で日本が再興するにはどんな 戦略が必要なのか。テクノロジー、政治、経 済、外交、教育、リーダーなどの切り口か ら日本と日本人のグランドデザインを描 く。「日本...

続きを読む

問題なのはこの無症状の人からも人に感染する新型コロナウイルス  第 1,934 号

問題なのはこの無症状の人からも人に感染する新型コロナウイルス 第 1,934 号

ノーベル生理学・医学賞受賞者である 大村智さんが開発した「イベルメクチン」が 新型コロナウイルスに効果があるのではない かと世間の注目を集めています。 大村さんには『致知』最新号の トップインタビューにご登場いただき、 このコロナ禍をどう生き抜けばよいのか、 縦横に語っていただいています。 ★大村智さんがトップインタビューにご登場! このコロナ禍を生き抜く働き方、生き方の...

続きを読む

己をよく知っている人こそ一流の心を持っている人間なのです  第 1,933 号

己をよく知っている人こそ一流の心を持っている人間なのです 第 1,933 号

本日は名著5選の中から、 世阿弥の名著『風姿花伝』の一部を ご紹介いたします。 …………………………………… 『風姿花伝』世阿弥・著  44、45歳……  ムリをせず、「主役」は人に譲ってしまえ …………………………………… この年代(44、45歳)から、 能の出来栄えというのは、 大きく変わってきます。 たとえ天下に認められ、 あらゆる演じ方を...

続きを読む

いつも気持ちをさわやかにしておく.いつもさっそうとした気分でいる  第 1,932 号

いつも気持ちをさわやかにしておく.いつもさっそうとした気分でいる 第 1,932 号

『致知』創刊40周年記念出版として刊行された 『人生の法則』。 本日は、本書の中から 「溌剌颯爽」という文章をお届けします。 …………………… 「溌剌颯爽」 …………………… 近所に、それほど大きくはないが、 手入れの行き届いた庭を持つ家があった。 植木もきれいに手を加えられ、季節の花々が いつも、彩りあざやかに咲き、道行く人の目を 楽しませ、心を和ま...

続きを読む

酒食を過ごさず控えるようにすれば「生きる力」になる  第 1,931 号

酒食を過ごさず控えるようにすれば「生きる力」になる 第 1,931 号

肌寒くなってきたこの時期、 部屋でゆっくりと日本の名著を 楽しむのはいかがでしょうか。 本日は、貝原益軒の名著『養生訓』より、 「腹の中を戦場にするな」の項目を ご紹介します。 ……………………………… 腹の中を戦場にするな ……………………………… 飲食の度がすぎて健康を害すると、 強い薬を服用しないと、 酒食の害を消すことができない。 そのことを戦争に例...

続きを読む

いつも背筋をピンと伸ばしている人達は若返り筋の衰えは少ない  第 1,930 号

いつも背筋をピンと伸ばしている人達は若返り筋の衰えは少ない 第 1,930 号

こんにちは、 岡田です。 前回は「若返り筋ウォーキング(実践編1)」でした。 若返り筋ウォーキングの概要を、 画像を通じて紹介するという内容でした。 今回は「若返り筋ウォーキングとは」です。 図入りはこちら -------------------------------------- 『歩行整体』とは、 三本の矢による、 回復から若返りまで...

続きを読む

人生の活躍期は全精根を傾け尽さねばならぬ 時期  第 1,929 号

人生の活躍期は全精根を傾け尽さねばならぬ 時期 第 1,929 号

本日は、森信三先生が説いた人生講話  『若き友への人生論』の中から  一部をご紹介いたします。 …………………………………… 『若き友への人生論』 「35歳からの5年間こそ、  最重要期間」 …………………………………… 三十五歳から四十歳までの五年間であるが、 この五年間はわたくしの考えでは、 人間の一生のうちで、 最も重大な時期といってよいかと思うので...

続きを読む

マンデラはとにかくよく人の言うことを聞く人でした  第 1,928 号

マンデラはとにかくよく人の言うことを聞く人でした 第 1,928 号

約350年続いた人種差別(アパルトヘイト政策) から黒人たちを解放したネルソン・マンデラが、 この世を去って6年が過ぎました。 実に27年に及ぶ獄中生活にも屈することなく、 祖国のために闘い抜いた「南アフリカの父」が その果てに思い描いた「虹の国」とはいかなる ものだったか。 人種差別が大国を揺るがしているいま振り返り たいマンデラの人物像を、彼を敬愛してやま ない同志社...

続きを読む

自分の長所が親・祖先から受け継がれていることを知って感謝を忘れない  第 1,927 号

自分の長所が親・祖先から受け継がれていることを知って感謝を忘れない 第 1,927 号

2020/10/28 (水) 7:31 1966年から企業再建指導に携わり、 家系分析を通じて多くの企業の経営改善 や人材育成にあたってきた天明茂さん。 家系図を遡り、自分に受け継がれている徳 を発見し継承することが、 人間性を高める最高の方法であり 幸せになるための源泉だといいます。 仕事や家庭生活上の問題解決にも繋がると いう家計分析。その要訣に迫ります。 ★各...

続きを読む

専門のほかに幅広く一般知識をもち.業界の情報は世界的視野で集める  第 1,926 号

専門のほかに幅広く一般知識をもち.業界の情報は世界的視野で集める 第 1,926 号

「かんてんぱぱ」ブランドで知られる 寒天メーカー・伊那食品工業。 寒天製造ひと筋で48年連続増収増益という 偉業を成し遂げた同社を率いてきた塚越寛氏 が、『致知』2008年2月号のインタビューで 紹介された「二十一世紀のあるべき経営者の 心得」という興味深いお話があります。 ……………………………………………………… 「二十一世紀のあるべき経営者の心得」   ...

続きを読む

スポンサードリンク