「 信念・心意気 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
独学であっても強い覚悟と実行さえあれば 道は開ける  第 2,016 号

独学であっても強い覚悟と実行さえあれば 道は開ける 第 2,016 号

 『1日1話、読めば心が熱くなる         365人の仕事の教科書』。 ……………………………………………………… 【1月23日】 「一度は死に物狂いで物事に打ち込んでみる」  安藤忠雄(建築家) ……………………………………………………… 中学二年の時に平屋の自宅を 二階建てに改築することになりましてね。 近所の若い大工さんがお昼休みも取らずに、 パ...

続きを読む

「人望力」は能力というよりは心構えとか.志.他人を思いやる気持ち  第 2,013 号

「人望力」は能力というよりは心構えとか.志.他人を思いやる気持ち 第 2,013 号

弊誌『致知』特集にもご登場いただき、 独自の視点から歴史の出来事や偉人の足跡 を紐解いてきた歴史研究家の瀧澤中さん。 その瀧澤さんがこの度弊社から『人望力』 を発刊し、いま話題を呼んでいます。 本日は『人望力』発刊に合わせて寄稿して いただいた文章の一部を配信いたします。 人や組織を導き発展させる「人望力」を養う ヒントが満載です。 ★人間力を磨き、人望力を高める要諦...

続きを読む

信用というのは目に見えないだけに減ることが分からない  第 2,009 号

信用というのは目に見えないだけに減ることが分からない 第 2,009 号

本日は、コクヨ会長(取材当時)の 黒田暲之助氏の貴重なお話をご紹介します。 ……………………………………………… 「信用」は使ってはならない 黒田暲之助(コクヨ会長) ……………………………………………… 人の信を得るということ、 つまり信用を築き上げるということは 一朝一夕にできないことは 皆さんよくご存じです。 創業して間もない企業や中小企業は、 ...

続きを読む

心と身体を健やかに保つことを常々実行  第 2,007 号

心と身体を健やかに保つことを常々実行 第 2,007 号

2017年、105歳の天寿を全うされた 聖路加国際病院名誉院長・日野原重明医師。 生前、多くの人に親しまれた日野原医師の長生 きの秘訣とはどういうものだったのでしょうか。 20年にわたって親交を重ねてきた 遺伝子工学の第一人者・村上和雄氏の分析は、 実に示唆に富んでいます。 ★『致知』最新号の案内はこちら ─────────────────── (村上) そ...

続きを読む

悲惨な境遇に置かれても己を捨て.人のために生きようとする  第 2,006 号

悲惨な境遇に置かれても己を捨て.人のために生きようとする 第 2,006 号

神奈川県の県立高校教師(当時)中村正和 さんは2011年の東日本大震災後の夏休み、 陸前高田市などで瓦礫を拾うボランティア 活動に参加。 ─────────────────── 私は、被災地で得た体験を、ぜひとも生徒たち と共有したいと考え、震災にまつわる様々な 情報を集めて授業を行いました。 その際「九歳の男の子」の話を知って、私は 衝撃を受けたのです。 それは、ユー...

続きを読む

精進の中の楽しみを味わい尽くす人生を生きたい  第 2,003 号

精進の中の楽しみを味わい尽くす人生を生きたい 第 2,003 号

『致知』編集長が贈る   人間学のバイブル「人生の法則」 本日は『人生の法則』から内容を 一部ご紹介いたします。 …………………………  精進の中に楽あり ………………………… 名人達人と言われる人たちがいる。 そういう人たちには共通した資質がある。 それは対象と一体になっている、 ということである。 鉄砲撃ちの名人は 遠くの獲物も一...

続きを読む

歴史は人生の修羅場を疑似体験させてくれる  第 2,002 号

歴史は人生の修羅場を疑似体験させてくれる 第 2,002 号

人生100年時代と言われるいま、 私たちはどのような心構えで 生きていったらよいのでしょうか。 『致知』2月号(最新号)の座談会では、 JFEホールディングスの社長を務められた 數土(すど)文夫氏が、ご自身の体験を踏ま えて示唆に富んだお話をされています。 ここではそのお話の一部をご紹介します。 ─────────────────── (數土) 考えてみたら、私...

続きを読む

日本人は個々が素直であるという独自性を持っている  第 1,998号

日本人は個々が素直であるという独自性を持っている 第 1,998号

日本人は自我を強く出さない民族と言われて いますが本当にそうなのでしょうか。 茶道裏千家前家元の千玄室さんは『致知』2月 号で、人間に備わった五感を生かした日本文化 の素晴らしさについて述べられています。 日本人の「道」ともいえる日本文化のよさを 見直してみてはいかがでしょうか。 ─────────────────── (千玄室) 「群」という漢字は中国で生まれたもので、偏の 君は君主を表し...

続きを読む

アホの定義は「不可能なことはない!」と思っていること  第 1,996号

アホの定義は「不可能なことはない!」と思っていること 第 1,996号

潰れかかった会社をクレジットカード業界一位 に育て上げたクレディセゾン・林野宏さんと、 一流の成功者の能力開発に携わってきた サンリの西田文郎さん。 様々な困難を乗り越え成功を掴んできた お二人に、運を呼び込む人材の共通点を 語り合っていただきました。 ─────────────────── (西田) 世の中には大きく分けて二種類の人間しか いません。 どうせ自分なんてこんな...

続きを読む

その凄まじい面貌は男を惚れさせずにはいない  第 1,993号

その凄まじい面貌は男を惚れさせずにはいない 第 1,993号

「運とツキ」を高める法則を『致知』の 記事の中からご紹介します。 ★このコロナ禍を乗り切る「人間力・仕事力」 を高めよう。『致知』にはあなたの人生・仕事 を発展に導く珠玉の体験談・教えが満載の 月刊『致知』! ご購読・詳細はこちら  ─────────────────── 新潮社を創業した佐藤義亮氏に、 浅草で商いを手広く営む知人があった。 ある晩、その人の店が全焼し...

続きを読む

スポンサードリンク