「 想像・好奇心 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
常に連絡をとって関係を保っておくことが大事  第1,447号

常に連絡をとって関係を保っておくことが大事 第1,447号

 忍術書に書き記された「忍」の精神とは?「忍術 を志す者は、毛頭も私欲のために忍ぶことなく、 また無道の君主のために謀ることはしては ならない―」。今日では、奇術や卓越 した身体能力で注目されることの 多い忍者だが、根幹となる精 神性がなければ見せ物と変わらなくなってしまう。  忍術を「道」に高めるために必須な精神とは いったい何だったのか。『万川集海』ほか、 貴重な忍術書を...

続きを読む

読書感想文なんか全然難しくないよ  第1,446号

読書感想文なんか全然難しくないよ 第1,446号

夏休みの宿題で、いつも頭を悩ませてしまう のが「読書感想文」。 なかなか文章をうまく書くことができず、 つい最後のほうまで残りがちな宿題です。 今年3月に刊行された 『齋藤孝のこくご教科書 小学1年生』には、 齋藤孝先生が教える 「読書感想文の書き方のコツ」が収録されて います。 ぜひ参考になさってください。 ……………………………………  読書感想文の書...

続きを読む

歴史とは価値である! 文化や伝統を背景にして成立している  第1,445号

歴史とは価値である! 文化や伝統を背景にして成立している 第1,445号

2019/06/26 (水) 16:00  金融や資金調達と訳される「ファイナンス」だが、 株、不動産の投資や、資金移動など横断的に行 えるスキルを持つ著者は、高校時代から 投資を始め、大学を中退後、専門職 になる。バブル崩壊で莫大な借 金を背負うことになり、裏 社会への返済に差し出 した投資材こそ「自分」。  仮想通貨バブルと、株式市場乱高下の世界に あって、闇の世界を生...

続きを読む

日本人が野菜を食べる習慣を広めた  第1,444号

日本人が野菜を食べる習慣を広めた 第1,444号

 ニッケイ新聞は、ブラジルに住む日本人・日系 人のための新聞で、サンパウロ市に本社を置 く日刊邦字紙(日本語新聞)である。  ブラジル移民の歴史は1908年にはじまり、 1932年、33年を絶頂期に戦前だけで19 万人、戦後には、6万人、あわせて 約25万人が移り住んだ。  その子孫は現在、6世まで誕生し、当国の 日系人は約150万人に増えた。全世界の 日系人数が約250...

続きを読む

毎日とんでもない失敗ばかり起こっておかしかったですよ  = 2-2 =  第1,443号

毎日とんでもない失敗ばかり起こっておかしかったですよ = 2-2 = 第1,443号

――大きな転機となったのですね。 (桜井) 転機という意味では、ちょうど同じ頃、 地ビールづくりに挑戦しました。 それというのも、近年は蔵人の高齢化や 人手不足もあって、当社では製造担当の 社員を雇い始めていました。 しかし、酒は冬に仕込みますから夏場は 彼らに仕事がない。そこで、夏にピークを 迎えるビールを手掛けてはどうかと思ったのです。 ――同じ酒類ですからね。 ...

続きを読む

朝鮮半島に近未来.吹き荒れる中国台風  第1,439号

朝鮮半島に近未来.吹き荒れる中国台風 第1,439号

 アジアは中華圏の中に着々と飲み込まれていか ざるを得ないのか――。骨太のロジックで 構成されたこの本からそれが「現実」 のものとして浮かび上がる。  本書のような想像力を持たずして、この怪異 なるアジアとは付き合うことさえ難しい。  中国が韓国を買収韓中連合艦隊が津軽海峡に 迫る―。日経新聞ベテラン記者が描く 迫真の近未来小説。  香港人、台湾人、フィリピン人、マレ...

続きを読む

徹底した実物や実話の描写による「物語性」が秘められている  = 2-2 =  第1,437号

徹底した実物や実話の描写による「物語性」が秘められている = 2-2 = 第1,437号

 エルメスの五代目当主であるデュマ・エルメスは ロベールの第4子でもあり、そもそもエルメス を継ぐ気はなかったという、いわば傍流の 社長である。パリ大学法学部、パリ政経 学院卒業後にアルジェリア戦争に従軍 し、ニューヨークのデパート、ブル ーミングデールに研修生として半年間勤務した。  「伝統あるブランドでも革新が なければ付加価値がない」(デュマ)  デュマは「高いブラ...

続きを読む

徹底した実物や実話の描写による「物語性」が秘められている  = 2-1 =  第1,436号

徹底した実物や実話の描写による「物語性」が秘められている = 2-1 = 第1,436号

 「ブランドのなかのブランド」と呼ばれる エルメス。圧倒的に高価でありながら異常 なまでの人気を得た背景には、高水準の 職人技術はもちろん、徹底した同族 経営、巧みな広報・商品戦略が あった。馬具工房としての  創業から160余年、「伝統」と「革新」 を織り交ぜながら発展を遂げた「最強 ブランド」の勝因を、日本との 関わりに注目しつつ多角的 に分析。日本のブランド・ ブー...

続きを読む

アメリカが世界の覇者となっていく過程を振り返える  第1,434号

アメリカが世界の覇者となっていく過程を振り返える 第1,434号

 ハワイ革命からソヴィエト、キューバ、ベトナム、 イラン、イラクそして日本に原爆を落とし、朝鮮 戦争に参画、アメリカと世界のねじれた関係 を描く。注目の郵便学者が挑む、異色の 世界近現代史。切手という資料から 国際関係を鮮やかに読みとく気鋭の力作。  伝統的な食文化の重要性を強調するスローフード 運動というものがある。  ♠日本ではご当地グルメの一形態と見...

続きを読む

日本トップの判断材料たり得るものばかりだ  第1,432号

日本トップの判断材料たり得るものばかりだ 第1,432号

 官邸機能強化と特定秘密保護法成立に伴い、 大幅に権限を拡大し存在感を強めている 官邸直轄の情報機関「内閣情報調査室」。  経済から軍事まで国内外のあらゆる情報を収集・ 分析し政策判断を支えているが、その実態は 秘匿性が高く謎に包まれている。対北朝鮮 交渉、諸外国スパイとの攻防、テロ対策、 インターネット諜報システムの構築、 そして複数の公安機関との覇権 争いなど、数々の内幕...

続きを読む

スポンサードリンク