「 教育・思考・清浄 」一覧
重力という当たり前を生かしたゆがみの無い体作りのお話 第1,200号
こんにちは、 岡田です。 前回は「体がゆがむとどうなるの?」でした。 骨格がゆがむと内臓もゆがみ機能低下となる、 また、筋肉もゆがみ運動能力が落ちる、 これを直す方法は三つあるという内容でした。 今回は「重力を使ってゆがみを直す」というお話です。 -------------------------------- ここでいう「ゆがみ」とは、 骨盤や背骨などの大関...
常に考えて自分の考えが実現できる時を常に探っておくんだ 第1,199号
────────────── 1 常に考え、常に探る ─────────────────── 梶田 隆章(東京大学宇宙線研究所所長) × 外尾 悦郎(サグラダ・ファミリア 芸術工房監督) ─────────────────── 2015年にノーベル物理学賞を 受賞された梶田隆章さん。 研究者としての歩みを支えたの が、恩師である小柴...
情報の真偽や重要度はいつもチェックする 第1,196号
人生勝敗のカギは、こまぎれ時間にある。 1回5分×1日10回=1日50分。頭のメモリ がテラ級になる速学メソッドで、あなた の脳は「活性脳」に変わる。 著者は、警鐘作家。1941年堺市生まれ。 慶大英文科卒。一橋大、早大、東北大 教員、NY州立大客員教授、大学院 担当歴。東大研究員。専門・ ユダヤ系アメリカ人研究、 防衛問題。カンボジアNGO。 ユダヤ的速学...
体調や感情のコントロールなどを常に気をつけているんです 第1,195号
─────────────── 1 いつも全力で一所懸命 ─────────────── 三宅 由佳莉(海上自衛隊 東京音楽隊三等海曹) ─────────────── 自衛隊の歴史の中で、初めての 歌手となった三宅さん。 いまでこそ「自衛隊の歌姫」として 脚光を浴びていますが、そこに至 る道のりは決して簡単なもの ではありませんでした。 ...
前兆現象に気付いて地震に備えていただきたい = 2-2 = 第1,194号
地震は、地殻が割れるために起こる。 地殻が割れる岩盤破壊によって、 電磁波が発生する。 低い低周波の電磁波は低減せずに伝わ り、地表では電荷を誘起して電流が流 れ、放電すら生じ、再び電磁波が出る。 これを動物や植物は敏感に キャッチするのである。 前兆現象は2週間前からはじまる。 その後、電磁波による前兆現象は地震 の6~9日前にピークとなり、い...
天下国家のことを憂えるくらいの気概と視野を持て 第1,192号
この本の中にある言葉は、長い取締役 の生活から得たことの集大成である。 若いビジネスマンに何かの参考になる ように、雑誌『財界』論説委員の 大野誠治氏に語ったものを まとめたものである。 数少ないチャンスを生かすためには、 常日頃勉強しなくてはいけない。 何があっても予習と復習は徹底的にやれ。 いやなことも徹底すれば面白くなる。 何でもいい、会社...
骨格がゆがむと筋肉がゆがみ外見に変化が現れる 第1,190号
こんにちは、 岡田です。 前回は「ゆがみの原因は二つだけ」でした。 突き詰めると、からだがゆがむ原因は、 ケガと姿勢の二つしかないという内容でした。 今回は「体がゆがむとどうなるの?」というお話です。 ※図はアメブロ版をご覧ください。 -------------------------------- ここでいう「ゆがみ」とは、 骨盤や背骨などの大関...
何事にも全身全霊を懸ける.利他の心を持って生きる 第1,189号
1 読者が選んだ『致知』の言葉 2 稲盛和夫氏、迫真のDVD ───────────────── 1 読者が選んだ『致知』の言葉 ───────────────── “いまある目の前の仕事に脇目も振らず、 全身全霊を懸けることによって、必ず や新しい世界が展開していく” “どんな環境にあろうとも真面目 に一所懸命に生きる” 稲盛和夫(京セラ名誉会長・ ...
善いことをすれば善い結果があらわれる = 2-2 = 第1,186号
◆自己革新の根本◆ 「我を亡ぼす者は我なり。人、自ら亡ぼ さずんば、誰か能く之を亡ぼさん」 (修身)これは非常にいい言葉です。 この一つだけでもつかみ得たなら、 大したものだと思います。 自己革新は、この「われ」にある。 原因も結果も、自分自身にある。 ローマを亡ぼしたのはローマです。 日本を支えているものは日本です。 健康で生き生きとした人生を送れるか ど...
善いことをすれば善い結果があらわれる = 2-1 = 第1,185号
昭和の名宰相とされる佐藤栄作首相 から、中曽根康弘首相に至るまで、 昭和歴代首相の指南役を務め、 さらには三菱グループ、東京電力、住友 グループ、近鉄グループ等々、昭和を 代表する多くの財界人に師と仰が れた安岡正篤先生。 その教えは人物学を中心として、没後 60年近くが経った今日なお、私た ちの進むべき方向を示して くださっています。 しかしながら、「安...