「 景気・経済全般 」一覧
CIAはすべて.カネ儲けが動機になっている 第 2,753 号
イラン事変、ゴーン騒動、ヤバすぎる世界 情勢の中、米英中露韓が仕掛ける東アジア 諜報戦線の実態を徹底取材!「007」で 知られるMI6の元幹部スパイをはじ め世界100人のインテリジェンス への取材で解き明かす、東京 五輪から日本の日常生活 まで脅かすさまざまなリスク! 取り残されるな、日本人!! 世界中のスパイ100人を極秘取材した著者 だから書ける「サイバー嫌が...
エリートならハンディ無しで勝負せよ 第 2,745 号
読者の中には、総務省とこれまで何も接点が ない人もいるかもしれない。そんな組織の パフォーマンスがどうなろうと、あまり 自分たちには関係ない、と思うかも しれない。 なぜ国と自治体の役割分担は混乱しているのか? なぜデジタル化はなぜこんなに遅れたのか? なぜ新聞・テレビはデタラメだらけなのか? 総務省は、「国の行政機能」「自治体の機能」 「情報通信」という、国...
激しく攻撃することが勝利への一番の近道 第 2,719 号
東アジアの軍事化に直面する日本に警鐘! 直近の米外交安保政策の進む道を示し、ワ シントンで必読とされた話題書、第一人 者による邦訳完成! 2020年代が米中新冷戦の最も危険な時期 (デンジャー・ゾーン)で、台湾侵攻の 最悪の事態に備えるよう説き、衝撃を与えた。 台湾有事で大きな被害を受ける日本は「デン ジャー・ゾーンの脅威を、アメリカ以上に 深刻に受け止めている。...
人口減少とは「静かなる有事」なのだろう 第 2,702 号
日本が人口減少社会にあることは「常識」。 だが、その実態を正確に知る人はどのくら いいるだろうか?人口減少に関する日々 の変化というのは、極めてわずか。 ゆえに人々を無関心にする。だが、それ こそがこの問題の真の危機、「静か なる有事」である。 書店には、人口減少・少子高齢社会の課題を 論じた書物が数多く並ぶ。しかし、テーマを 絞って論じるにとどまり、恐るべき日本の...
皆が参加することで循環型社会は実現できるんです 第 2,697 号
天然資源に乏しく、その大部分を 他国に依存している日本。しかしそんな 中で、数百の大企業や自治体と提携し、使い 終わった古着やペットボトルなどの資源を 独自の仕組みと技術で新品とほぼ同等品質に 再生する企業がJEPLANです。 若いベンチャーでありながら奮闘する同社の 共同創業者・岩元美智彦さんに、事業発展の要因、 これからの日本企業が進むべき道を伺いました。 ─────...
大きな潮流が一旦動き出したら なかなか止まらない 第 2,691 号
激変する世界情勢。 アメリカや中国、ロシアなど世界の大国は 今後、どのように動くのでしょうか。 国際政治学がご専門の京都大学名誉教授・ 中西輝政氏は時代の流れを読むには 三つの要諦があると話されます。 ─────────────────── (中西) 私が時代の流れを見る上で 大切にしている三つの要諦について 述べておくことにします。 一つは、物理学でい...
日本では短期間で食の伝統が失われた = 2-1 = 第 2,665 号
カロリーベースの食料自給率が先進国では 最低の37パーセントしかない日本。その中で、 いまコロナ過やウクライナ危機の勃発により、 日本の食料を巡る環境は危機的状況に陥って いると、東京大学大学院教授の鈴木宣弘さん は分析します。 ★【致知電子版】でもお読みいただけます。 詳細はこちら ───────────────── (鈴木) かつて詩人の高村光太郎は、「食うものだ...
逞しい人間力を一人ひとりが身につける 第 2,635 号
東京都港区でステンレス構造物の 製作などを行う株式会社アロイ。 同社の西田光作社長が、 このたび、弊社から刊行されている 「読めば心が熱くなる教科書二部作 スペシャルBOXセット」を全社員を含め、 200セット贈呈してくださいました。 贈呈に込める西田社長の思いを 聴かせていただきました。 ……………………………………………………… 「読めば心が熱くなる教...
物を大切にする心を無くさない典型的な「日本の母」だった = 2-1 = 第 2,594 号
2022/10/10 (月) 7:31 将棋連盟の会長として日本の将棋界を長年に わたりけん引し続けた故・米長邦雄 永世棋聖(四男)。 ユーモア溢れる人柄の一方、「米長理論」と 呼ばれる独特の勝負哲学を持ち、将棋界では 異例となる50歳での名人位を獲得されました。 今回はそんな米長永世棋聖を育てたお母様に ついて、米長先生の兄・修さん(次男)に 語っていただきました。 ...
事業はきわめて個人趣味の色彩が濃いものだった 第 2,576 号
時代を読み、需要を先取りする動物的な勘。 多くの人を惹きつけ、統率する牽引力。そ して、強烈な自負心と強運。日本を代表 する有名企業をつくった「創業社長」 には、どこか共通するカリスマ性がある。 1987年8月、(盛田)英夫が代表取締役と なり東京・南青山に「東京?楽部」という 会社が設立される。東京?楽部が掲げた 目的はただひとつ、スキー場の経営である。 名家の出...