「 生活全般 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
声に出す言葉によってどんどん意識が.信念や確信に変わっていく 第 493号

声に出す言葉によってどんどん意識が.信念や確信に変わっていく 第 493号

 “老化時計”を止める成長ホルモン「サイトカイン 10」の存在が、最新の生命科学でわかった。  間違いだらけの「アンチェイジングの常識」に 気づき、マイナス10歳の気力・体力・見た 目が手に入る習慣を「口ぐせ博士」 (医学博士)が明かす。  よい習慣を続けるには、どうするか。  方法はただ一つ。  意識的にやろうとするから続かない のだから、「無意識のうちにできてしま...

続きを読む

【10年後の常識!】 歩いている間に体の不調と心のゆがみは矯正される 第 490号

【10年後の常識!】 歩いている間に体の不調と心のゆがみは矯正される 第 490号

こんにちは。 岡田です。 筋肉絞り体操2~5は隔週にして、 今回は歩行整体のコツです。 歩く直前から歩行終了までのコツを並べました。 これは健康回復歩行ではなく、 週3回、1回40分で行う予定の、 異次元歩行を念頭に置いて書いています。 まずダイジェストで、 イメージできるところから実践してくださいね。 ・歩く前に体を柔軟にしておく。 ・手の親指を立て...

続きを読む

美しい日本語の文章を声に出して読ませるトレーニングを取り入れる  第 488号

美しい日本語の文章を声に出して読ませるトレーニングを取り入れる 第 488号

 脳科学の第一人者で「脳トレ」で有名な 川島隆太さんが最新号で、素読、音読が いかに脳によいかを語られています。 認知症を改善させる働きまであると いうから驚きです。 ─────────── ☆ 素読のすすめ ☆ 川島 隆太(東北大学加齢医学研究所所長) ───────────────────  素読によって脳が活性化するのは、 お年...

続きを読む

己を甘やかせず.厳しく律していくことで物事は成功する! 第 485号

己を甘やかせず.厳しく律していくことで物事は成功する! 第 485号

 愛知県で自動車整備工場を営む榊原たか子さんは、 9年前にご主人を亡くされ、以来、工場を 切り盛りされています。  そんな榊原さんの心の支えに なっているのが『致知』。  榊原さんがどういう思いで『致知』を読まれている のか、お寄せいただいた文章をご紹介します。 ───────────────────  私は「田舎のモータースのおっかさん」です。   ...

続きを読む

人を批判したり人の悪口を言うことは.天に向かって唾を吐くようなもの‥ 第 483号

人を批判したり人の悪口を言うことは.天に向かって唾を吐くようなもの‥ 第 483号

 佐賀県伊万里市の企業として史上初めて 東証一部上場を果たしたアイ・ケイ・ケイ社長の 金子和斗志さん。  零細企業を株式上場へと導いた金子さんの 原点とも言える父親から学んだ3つの教えとは──。 ─────────── ☆ 父親から学んだ3つの教え ☆ 金子 和斗志(アイ・ケイ・ケイ社長) ───────────────────  まだ...

続きを読む

物を考える人としての脳は 積極的に寝てしまっている 第 482号

物を考える人としての脳は 積極的に寝てしまっている 第 482号

 東北大学教授で、脳科学者でもある川島隆太 さんが、『致知』12月号で驚くべき データを紹介されています。  ズバリ、SNSは子供たちの脳にどのような 影響を与えるのか、についてです。 その記事の一部をご紹介します。 ─────────── ☆ 素読のすすめ ☆ 川島 隆太(東北大学加齢医学研究所所長) ──────────────────...

続きを読む

【10年後の常識!】  健康回復歩行と若返り歩行の違いについて 第 480号

【10年後の常識!】 健康回復歩行と若返り歩行の違いについて 第 480号

今回は健康回復歩行と 若返り歩行の違いについて。 歩行整体は大きく分けると、 健康回復歩行と 若返り歩行の2つに分かれます。 健康回復歩行はリハビリ歩行で、 いろいろと問題を抱えている場合の歩行。 たとえば、 ・胃腸の調子が悪い(ゆっくり歩行)、 ・腎臓の調子が悪い(しっかり歩行)、 ・呼吸器系の調子が悪い(やや速歩)、 ・節々の調子が悪い(ポール歩行)、 ...

続きを読む

より速くダッシュで下りのエスカレーターを駆け上がり夢を持ち楽しく生きる  第 478号

より速くダッシュで下りのエスカレーターを駆け上がり夢を持ち楽しく生きる 第 478号

 20代の頃から一流経営者の薫陶を受け、これまで 数万人を指導してきた人材教育家の井垣利英さん。  そんが井垣さんが説く、人間力を高める秘訣とは── ─────────── ☆ 人間力を高めるレッスン ☆ 井垣 利英(人材教育家) ─────────────────── ──これまでたくさんの人たちを指導されてきた 中で、伸びていく人と途...

続きを読む

「良い社員」「良い会社」「良い製品」=整理・整頓・清潔・清掃・作法・躾  第 477号

「良い社員」「良い会社」「良い製品」=整理・整頓・清潔・清掃・作法・躾 第 477号

 「一番以外はビリと同じ」――日本電産・永守社長 の強いリーダーシップのもと勝ち続ける秘密は何か?  倒産寸前の三協精機を従業員の意識改革により わずか半年で再生させたドラマを再現、 「永守流経営」の真髄を描く。  一流の企業と三流企業との差は製品の差ではなく、 社員の品質の差である。  それは、6S(整理、整頓、清潔、清掃、作法、 躾)がいかに基本に忠実にできているか、 ...

続きを読む

言葉は人格の表明であり.その人の信頼性を判断する重要な鍵  第 473号

言葉は人格の表明であり.その人の信頼性を判断する重要な鍵 第 473号

 誰もが品格ある人になる可能性に満ちている 日本人は本来「品位」と優しさを兼ね 備えている。  強欲な資本主義に毒され忘れかけた心性を取り 戻せば、誇りある美しい国は必ず甦る。  品格を磨くためには、まず中身をキレイに しておく必要がある。  学習の極意は、「読書百遍義自ら見る」と いう諺に表される。  難解な本であっても、何度となく繰り返し読んで いれば、その...

続きを読む

スポンサードリンク