「 癒す・感情・神経 」一覧
順番を守ってステップアップするのが最適な方法です 第1,710号
こんにちは、 岡田宰治です。 前回は「若返り筋を鍛えると歩き方が変わる」でした。 今回は「50代からは安全で楽な筋トレを!」です。 図入りはこちら -------------------------------------- 『歩行整体』とは、 三本の矢による、 回復から若返りまでの整体システム。 第一の矢(回復)ゆがみの潤滑整復術 第二の...
豊かな心を育ててほしいという願いから生まれた 第1,703号
お腹の中の赤ちゃんに読み 聞かせる0歳からの論語 0歳からの知育――。 お腹の中の赤ちゃんに 『論語』の名句を読み聞かせよう ………………………………………… 子どもたちを対象にした 「こども論語教室」を主宰して15年。 全国20か所以上で定例講座を行う 論語教育のカリスマである安岡定子さんは、 2,000人以上の子供たちを指導する中で、 一...
経験しない人も多い大病そして大震災という「まさか」を経験 第1,695号
2006年、53歳で突然末期がんを宣告された 松野三枝子さんは、東日本大震災時、津波で 壊滅的な被害を受けた南三陸町の病院に 入院中でした。 間一髪で命を助けられ、 翌日から重篤な体を必死に動かし 炊き出しを開始したところ、 3か月後の精密検査で全身に転移していた がんがすべて消えていたといいます。 ただいま発行中の『致知』4月号で 松野さんが呼びよせた、 科学では証...
大人と小人を判断する年齢に込められた意味 第1,691号
「腹中書あり――身心を養い、 経綸に役立つ学問をする」 と、安岡正篤師は言われました。 人を導いていく立場にある人にとって、 自らを修め、心を深く耕すための読書は 不可欠であると言えるかもしれません。 安岡正篤師の名講義の一部をご紹介します。 ……………………………………………………… 17条にこめられたリーダーの心得 ―『佐藤一斎「重職心得箇条」を読む...
父は.わりとおしゃれな人だった 第1,688号
戦争に負けて、外交で勝った歴史がある―。 終戦後、吉田茂は口癖のようにそう語った。 そして、歴代4位の在任期間を誇る稀代 の指導者となった。欧州や中国に赴 いた外交官時代。米国との開戦阻 止に動いた戦前。サンフランシ スコ講和条約、バカヤロー解散…と、 信念を押し通した首相時代。官僚、政治家、 父親。全ての吉田茂に最も近くで接した 娘が語る「ワンマン宰相」の素顔。 若い...
目や鼻.眉の細部に至るまで脳の指令が働いている 第1,687号
顔からその人の素質や性格を割り出す 「観相学」で知られる藤木相元さんは 達磨大師が説いた教えを60年以上も 研究してきた第一人者です。 藤木さんが語る、脳をうまく使い、 顔相を変え、運命を高める 「顔と運と人生の法則」とは? ─────────────────── 人生は運であり、運は顔が支配し、 顔は脳が育てる――。 達磨大師が説いたこの「観相学」を研究して、...
サイバー攻撃はスパイ工作も破壊工作もどちらも可能になる 第1,686号
サイバー攻撃に対し、我々一般人が実感でき るのは、海外から送られてくる怪しげなメー ルくらいだろう。だが現実には、それら をクリックすることであなたのパソコ ンが乗っ取られ、それを踏み台にし て日本の企業や政府関連施設、各 種インフラなどがサイバー攻撃 される可能性が大いにある。 事実、アメリカはイランの核施設をマルウェ アで乗っ取り、遠隔操作で破壊した。2014年、 ...
人は自分の恥ずかしい部分は隠そうとするものです 第1,684号
人々の心に向き合い続けてきた 国際コミュニオン学会名誉会長の鈴木秀子さん。 最新号の『致知』に掲載の 鈴木先生の連載「人生を照らす」では、 「本当の友」を得るために大事なことを 教えていただいています。 ─────────────────── (鈴木) 人生において真の友を得ることは尊いことです。 しかし、一方でそのことの難しさも私たちは よく知っています。 ...
最大の障害は、実は自分自身のなかにある 第1,681号
組織論、リーダー観、育成術、人生法則…。 選手たちに繰り返し説いた「野村 の授業」を公開。 野村監督と他の監督との大きな違いは、その ミーティングにある。普通のミーティング では、フォーメーションやサインの確 認を行う程度である。しかし、野 村監督はそのようなことより もまず、「人生観」や「仕 事観」をミーティングで 選手やコーチたちに説くのである。 野村監督の...
体に有害なゆがみを直し健康な状態への復元に直結 第1,680号
こんにちは、 岡田宰治です。 前回は「ゆがみから若返りまでのプロセス」でした。 歩行整体メソッドについてまとめてみました。 今回は4年ぶりに「潤滑整復術」の紹介です。 図入りは 潤滑整復術はあらゆるゆがみに最適な方法です。 なぜなら、 どこに行っても治らないような症状が、 いとも簡単に消えてしまうからです。 症状が消えたら終わりは考えていませ...