「 癒す・感情・神経 」一覧
硬い筋肉の正体は伸び縮み不足の筋肉.つまり運動不足 第 810 号
こんにちは、 岡田です。 前回は「骨格のゆがみと硬い筋肉の関係」でした。 骨格のゆがみと筋肉の硬化について、 4つのパターンに分けて説明しました。 今回は硬化した筋肉の発生原因について解説します。 (硬い筋肉ができるワケ) 前号で筋肉の潤滑整復術にふれました。 では筋肉の潤滑整復術とは、 いったいどんなことをするのでしょうか。 その前にもう一度、...
もう煮て食うなり焼いて食うなり.好きにしてください = 2-2 = 第 809 号
1987年3月に東京大学法学部を卒業した 私は、翌4月に大王製紙に入社した。 実は、入社1年目は本社人事部付という立場で、 東京の簿記専門学校に通っていた。 東大時代に父・高雄から簿記の基礎的な参考 書を渡されて読み、日商簿記3級程度 の知識は頭に入っていた。 のちに私が責任者を務めることになった家庭紙 事業部門は、長年赤字続きだった。 赤字部門だったた...
血液の循環を良くし「冷え」の症状がない人の体づくり 第 807 号
病気を治せるのは、自らが持つ「自然治癒力」 のみである。 そのことに気づかず他力本願的な治療を受けて 行けば、さらに免疫力を低下させ、治癒からは 遠ざかるばかりである。 そのために、それらを治すための治療法は、「薬 物に頼らず」、「生活習慣を改善し」、「湯治」 により「血液の循環不全」を正し、「新陳代謝」 を「活性化」させ「代謝異常」を正し、「血液 の浄化」をはかり...
物を大切に扱う姿勢は「おかげさま」「もったいない」の 精神に通じている 第 806 号
奈良県天理市に佇む日本最古の神社の一つ、 石上(いそのかみ)神宮。 宮司の森正光さんと村上先生のお話から は、日本の歴史の懐の深さがじん わりと伝わってきます。 ───────「今日の注目の人」─── 森 正光(石上神宮宮司) × 村上 和雄(筑波大学名誉教授) ─────────────────── 【村上】 そもそも日...
古典落語は情愛や善悪、欲など人間の本質を表現している 第 804 号
著者は1951年岐阜市生まれ。 日本大学芸術学部卒業。 1975年NHKにアナウンサーとして入局。 鳥取、富山、札幌、東京アナウンス室を 経て、(財)NHK放送研修センター・ 日本語センターのエグゼク ティブ・アナウンサー。 担当番組は「きょうの料理」(教育テレビ) 「地球ラジオ」(ラジオ第一・国際放送・ インターネット)。 2005年放送批評懇談会の「...
硬化した筋肉(潤滑不全)が骨格に作用し.ゆがみを引き起こす 第 800 号
こんにちは、 岡田です。 前回は「2種類のゆがみの直し方」というお話でした。 最近は骨格のゆがみ(潤滑不全)を、 中心に取り上げてきましたが、 筋肉のこり(潤滑不全)は、 骨格のゆがみを再発させるので、 今回は「ゆがみを再発させる硬い筋肉」、 というテーマで解説します。 (ゆがみが再発する理由) 前回までは、 2種類のゆがみの原因にフォーカスし、 ...
心からのお詫びと感謝の気持ちを送ることで.恨みや憎しみが消える 第 796 号
人間誰にでも訪れる死。 死をどのように迎えるかは、私たちに とって大切なテーマです。 長年、人々の死と向き合ってきた鈴木秀子 さんの話に耳を傾けてみましょう。 ───────「今日の注目の人」─── 鈴木 秀子(国際コミュニオン学会名誉会長) ─────────────────── 私は長いこと、亡くなる方の心に 寄り添ってきま...
もう少し頑張ろう!!そういう気持ちで毎日を生きていきたい 第 791 号
「念ずれば花ひらく」の詩碑で知られる 国民詩人・坂村真民。 愛媛県の坂村真民記念館・西澤孝一館長に よる真民詩の解説書が発売になりました。 この本の一番の特徴は、坂村真民が書き残し た日記「詩記」796冊を読み込んで、どんな 気持ちでその詩を書いたのか、その背景 にはどんなことがあったのか、その詩 にまつわるエピソードをふんだんに 取り入れていることです。 ...
姿勢を正すためには.体幹の筋肉を鍛えることが重要です 第 790 号
こんにちは、 岡田です。 前回は「2種類のゆがみについて」というお話でした。 体がゆがむ原因は2つ。 1.打撲、捻挫、骨折などの衝撃(外力)。 2.ゆがんだ姿勢、不良姿勢のクセ。 もうご理解いただけたことでしょう。 前回も少し触れましたが、 今回は、ゆがみの直し方について解説します。 (ゆがみの直し方) 打撲、捻挫、骨折などが原因のゆがみ ...
あなたの人生やセルフ・イメージをすっかり変える 第 789 号
人間はどんな壁にぶつかろうとも、いかなる 逆境にあおうとも、それを乗り越え、 克服することができる。 その力は、すべての人間に内在する 信念によって与えられる。 トランプ大統領やマクドナルドのレイ・クロック などは本書のメソッドを愛用している。 「成功する自分自身」を強く思い描け。 イメージングは、人生を劇的に向上させる。 人間ほどタフにつくられて...