「 癒す・感情・神経 」一覧
育てられるのがうまい人は、育て方もうまくなる 第 595 号
「前から言おうと思っていたんだけど」より、 「いま、気づいたんだけど」と言おう。 「前から言おうと思っていた」と言われたら、 「それなら、なんで前から言ってくれなかったのか、 前からずっと嫌われていたのか」という気持ちになる。 これは、ケンカ・指示・注意、あらゆるコミュ ニケーションの大切なポイント。 部下を叱るのは、メールではなく、目の前で。 叱るときは...
連綿と続く命の果てに、今の自分がある!! 第 593 号
「今よりお金持ちになりたい」とは、きっと多くの 人が抱いたことのある願いではないでしょうか。 それをかなえるためのもっともシンプルな方法が、 「身近にいるお金持ちの人達の行動を真似する」 ことです。 お金持ちの中でもとくに、仕事もプライベートも 充実した日々を送る「心豊かなお金持ち」の習慣 を見習い、自分で実際にやってみるのです。 そうすれば、最初に起こした小さ...
手抜きと超目的思考は短期間に英語をマスターする上で非常に重要 第 592 号
自らの実体験をもとに編み出した「最短最速の 英語勉強法」を開陳。 私は海外経験ゼロだった。 社会人になってから英語を勉強をしたのは 1年だけ。 知力も体力も人並み。 しかも、超ドメスティック人間。 「自分に必要なのはどんな英語か」を まず明確にする。 逆に、学習目的を明確にすると、そこから逆算 して、勉強しなければならないこと、勉強 しなくてもよいこ...
腰割り体操.イチローが打席に入る前にやっているアレです 第 590 号
こんにちは。 岡田です。 前回(第 580 号)につづき、 13のチェックポイント解説です。 5.座ったときに意識しないと背筋が伸びない(骨盤が起きない) 何気なく座ったときに背筋が伸びない、 こういう人は多いですが、 理由は主に2つあります。 大腰筋が弱いことと、 太ももの裏が硬いこと。 その両方というのも多いでしょう。 (解消法) 大腰筋...
中東の対外情報機関は高度なインテリジェンス能力を備えている 第 587 号
アラブの春、イスラム国問題に終止符を打つ! したたかなアラブ諸国! エジプト・サウジ・ イラン・・・ CIA、モサドに劣らない 中東情報機関の暗躍! アメリカの民主化工作=アラブの春を逆手に とり、イスラム国をも利用するアラブ 諸国と欧米露の暗闘を暴く。 未邦訳の海外文献を多数参照!シリア内戦をめぐる 複雑な構図が一目でわかる勢力図入り。 本書は、中東という地...
携帯電話使用増加に比例し.女性の甲状腺がんの発症が増加 第 585 号
携帯電話やスマートフォンの普及が進む 一方で、あることが懸念されています。 それが電磁放射線(電磁波)による 健康被害です。 この問題について調査、研究してきた 古庄弘枝さんの記事をご覧ください。 ───────「今日の注目の人」─── ☆ 健康を脅かす電磁放射線の真実 ☆ 古庄 弘枝(ノンフィクションライター) ──────────...
O脚や立ち姿勢でネコ背等.身体の歪みを解消する 第 580 号
こんにちは。 岡田です。 前回(第 570 号)、現在の立ち位置がわかる 13のチェックポイントをあげました。 もう少し解説する必要がありそうなので、 3回に分けて説明しましょう。 ではいきましょうか。 1.つま先立ち時に脚の外側に体重がかかる(O脚) つま先立ちになった時に、 どこに体重がのっているかで、 脚の軸のブレがわかります。 自然に親指と...
「腐るな」!!「我慢しろ.辛抱しろ.絶対チャンスは来るから」 第 579 号
プロサッカー選手を志しながら突然の交通 事故で夢を断念。 車椅子バスケットボール選手、指導者として 新しい道を開いてきた京谷和幸さん。 テレビドラマ「君に捧げるエンブレム」の モデルともなった京谷さんの歩みの 一端をご紹介します。 ───────「今日の注目の人」─── ☆ 逆境を乗り越えた先に見えたもの ☆ 京谷 和幸 (車椅子バスケッ...
どんな人でも本気でやったら.どんな事でも出来るようになる 第 578 号
非行や不登校、高校中退、偏差値30台といった 生徒たちを国公立大学や難関私立大学に 次々と合格させているフジゼミ。 奇跡の塾と言われる、その訳とは? ───────「今日の注目の人」─── ☆ 誰もが変わる奇跡の学習塾 ☆ 藤岡 克義(フジゼミ塾長) ─────────────────── うちは勉強したい人だったら、学歴も 経歴...
戦争孤児たちを不憫に思い養育する 第 577 号
東京の中野区にある「愛児の家」は、戦後 しばらくして、無名の主婦・石綿さたよ さんによって設立されました。 石綿さんは、戦争孤児たちを不憫に思い、 自宅に引き取って養育するように なります。 娘の石綿裕さんにその頃の思い出を 語っていただきました。 ───────「今日の注目の人」─── ☆ 孤児たちの幸せのために生きる ☆ 石綿 裕(「愛...