「 癒す・感情・神経 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
七十兆分の一の奇跡で今日も生かされています.ありがとうございます   第 384号

七十兆分の一の奇跡で今日も生かされています.ありがとうございます 第 384号

 ガンの遺伝子治療についてかなり注目が 集まっているようですが、人の想いに よってがんが完治するケースも 実際に存在します。  本日は「ありがとう」という言葉のシャワーで、 医者でさえ手がつけられなかったガンを完治 された女性の物語をご紹介します。 ─────────── ★ 髪の毛一本にも「ありがとう」 ★ 工藤 房美   × 村上 和雄...

続きを読む

【10年後の常識!】日常ごく普通に繰り返している定番の姿勢を点検  第 382号

【10年後の常識!】日常ごく普通に繰り返している定番の姿勢を点検 第 382号

   テーマ:不良姿勢 こんにちは、健康水先案内人の岡田宰治です。 肩こりと姿勢の関係はご存知でしょうが、 ダイジェストでまとめてみました。 (不良姿勢とは) 不良姿勢ってご存じですか? 姿勢が原因で体に不調を来す姿勢のこと。 その姿勢で座っていたり、 寝ていたりするだけで、 不良姿勢というクセ・習慣があると、 自動的に体の一部分に負担が蓄積し慢性のこ...

続きを読む

何の為.誰の為に.仕事しているのか考えると目的が明確になる  第 381号

何の為.誰の為に.仕事しているのか考えると目的が明確になる 第 381号

 アフリカやアジアでマラリア撲滅に尽力 される水野達男さん。  前職の住友化学時代、マラリア防虫蚊帳の 普及に走り回るものの、思うように実績が 出せず、疲労も重なって水野さんは 鬱状態になってしまいます。  しかし、その療養中に心の底から湧いてきた 思いが水野さんの発想の転換と飛躍を もたらすのです。 ─────────── ★ 途上国のビジネスに懸...

続きを読む

身につける数の知識とその手順.それは先祖代々受け継がれてきた知的財産  第 374号

身につける数の知識とその手順.それは先祖代々受け継がれてきた知的財産 第 374号

   著者はそのカギを握る「数学脳」が、生まれながら の能力なのか、それとも学習で身につくものなのか という素朴な疑問を解き明かしている。  特に、数の多い少ないを判断する「数のモジュール」 は生まれつきすべての人に備わっているという仮説 から、教育を受けていない先史時代の人間や乳児 が数をどう認識するかや、すべての人の脳に  「数のモジュール」が存在するのか、するとした...

続きを読む

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(音響効果) – 4 –  第 370号

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(音響効果) – 4 – 第 370号

 当地では、雷雨(夕立)が通り過ぎる毎 に蒸し暑かった時が、少しずつ朝夕 涼しくなって来たようです。  8月23日(火)が「処暑」暦の上では暑さ が収まり、涼風に秋を感じる頃です。  「人」の五感 (視覚・聴覚・触覚・味覚・ 臭覚)の一つである臭覚については以下 人という生物の不思議さと可笑しさ 生きる喜び(心と身体+香り) – 3 – 第 360 号に書きましたが、 ...

続きを読む

彼らは最高のリフレッシュと.明日を生きる鋭気を得る男の群れ  第 366号

彼らは最高のリフレッシュと.明日を生きる鋭気を得る男の群れ 第 366号

 なぜか、「一流」「できる」という男性は、なん ともいえない「大人の色気」を漂わせている。  本書でいう、「大人の色気」とは―― 金を大量に使うわけでもない むちゃくちゃイケメンというわけでもない 肩書きをいうわけでもない。  それなのに「遊ばれてもいいから腕をからませ たい」「ハグをしたい」と女性が望む、「メスを 引き寄せるオスの魅力」を持つ男の群れのこと。  ...

続きを読む

分相応にして今の暮らしに満足することが.結果的に天寿を全うする  第 363号

分相応にして今の暮らしに満足することが.結果的に天寿を全うする 第 363号

 無理はするな、自然体で生きよ 紀元前中国の戦国時代に成立したとされる 書物『老子』。  その根幹思想である「道」は、いっさいの 現象の根底には人智の及ばない法則があるとし、 ただ自然の摂理に則して生きることを説いた。  急激な社会変化への対応ばかりが叫ばれる今、 あえて一歩立ち止まり、平和的で柔軟な先人の 知恵を学ぶ。  「なにもない」と考える。  それが...

続きを読む

同じ頭部うつ熱でも.タイプによって治療法は2種類に分かれる  第 362号

同じ頭部うつ熱でも.タイプによって治療法は2種類に分かれる 第 362号

 今回は『3種類のうつ熱と肩こりの治療法』に ついて解説します。    第21話『頭部うつ熱タイプの肩こり治療法』   ・熱中症によるうつ熱  高温環境や頭部への直射日光他の悪条件が重なる と熱中症を起こしますが、初期には、 頭部のうつ熱が現れます。  ・頭脳の使いすぎ  頭がフル稼働でパソコン本体が熱くなっている ような状態。  過度の思考や悩みなどで脳を使...

続きを読む

夏の暑さに負けず、元気に 過ごす日本人の“夏の知恵”   第 361 号

夏の暑さに負けず、元気に 過ごす日本人の“夏の知恵” 第 361 号

 本日は、先人の智恵で夏を元気に乗り切る ためのヒントをお伝えします! ─────────── ☆ 夏を乗り切るとっておきの智恵 ☆ 村尾 宏 (おばあちゃんの智恵袋の会理事長) ───────────────────  「日本の先人たちが受け継いできた生活の 知恵を守り、次世代に伝えたい」 との思いから設立された、 「NPO法人おばあちゃんの知恵袋...

続きを読む

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(心と身体+香り) – 3 –  第 360 号

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(心と身体+香り) – 3 – 第 360 号

 自分自身の中にある欠乏感や不足感と いった類いの感覚を、自分以外の人に 求めても満たされるものではない。  逆にそれを求めた場合、その不充分 感覚が増やされることの方が多く なる、これも「人」という生 物の不思議なところである。  ではどうしてそれを解消するか自分自身 でエイヤ-と気分転換をするしかない。  今、出来ることを行動に移していくと 見えなかったものが見...

続きを読む

スポンサードリンク