「 仕事・職 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
スタッフを!!会社の一番のファンにすべし  第1,082号

スタッフを!!会社の一番のファンにすべし 第1,082号

 顧客満足、効率化を同時に達成した“リンゴ ジュース”、互いに評価しあう「サンキュー カード」「グッドジョブカード」、モチ ベーションを上げる“涙の名刺授与式” …etc.ディズニー流で成功した 企業の事例多数収録。  私は、大学時代の4年間、東京ディズニー リゾート(TDR)にキャスト(現場 スタッフ)として所属していた。  なぜ、私が「ディズニー流」を標榜し、コ ン...

続きを読む

何が正しい姿勢かを再認識して学習する必要があります  第1,080号

何が正しい姿勢かを再認識して学習する必要があります 第1,080号

こんにちは、 岡田です。 前回は「正しい姿勢は体幹の使い方で決まる!」でした。 正しい姿勢はインナーユニットがうまく使えている姿勢、 それには4つのポイントで最適化した姿勢で日常生活すること、 できない場合は第一、第二の矢が近道という内容でした。 体幹の重要性については、 繰り返しお話ししていますが、 今回は、また切り口を変えてお伝えしましょう。 (体幹が弱い...

続きを読む

常に向上を目指す心意気と軽やかな人生観というものを見習い生きる  第1,079号

常に向上を目指す心意気と軽やかな人生観というものを見習い生きる 第1,079号

 日本人なら誰もが知っている有名な歴史上 の人物五人を取り上げ、彼らの発想力・ 創造力の素晴らしさをご紹介します。  取り上げるのは、能を大成した世阿弥、 武道を極めた宮本武蔵、俳句を創始 した松尾芭蕉、わび茶を完成さ せた千利休、そして江戸時代 を代表する浮世絵師である 葛飾北斎の五人です。  彼らはどのようにして、 それを成し遂げたのか。  その発想のポイント...

続きを読む

会話を上達させる魔法それは「人を好き」になることに尽きる  第1,077号

会話を上達させる魔法それは「人を好き」になることに尽きる 第1,077号

 日本語が話せるからといって、うまい 会話ができるという保証はない。  相手を唸らせ、感動させ、喜ばせ、楽し ませるためには、それなりの“術” を学ばなければならない。  「話し終えても、相手の顔を見つめ続 けて余韻を残す」「会話中、一度は 笑わせられる冗談を言えるよう にしておく」「相手が返事 をしたくなる挨拶の言葉 とは?」「あまり高い 望みを持たない」など、 ...

続きを読む

目の前の問題を乗り越えようとする時!その人にとって飛躍のチャンス  第1,076号

目の前の問題を乗り越えようとする時!その人にとって飛躍のチャンス 第1,076号

1 太宰治の『走れメロス』 2 今日の「一日一言」/一番尊いもの ──────────── 1 太宰治の『走れメロス』 ────────────  鈴木秀子(文学博士) ────────────  鈴木秀子さんは、太宰治の『走れメロス』 を大人になって読み返すと、学生の頃 には分からなかった発見や感動 があると言います。       ─────  私は『走れ...

続きを読む

英国政府は場当たり的にひそかに情報を集めていた  第1,075号

英国政府は場当たり的にひそかに情報を集めていた 第1,075号

 全機密文書の閲覧が許され実現した、 設立100年、初の正史。  いま明かされる有名無名の スパイたちの栄光と挫折。  本書は、イギリス秘密情報部(SIS) の歴史において画期的なものだ。  前長官ジョン・スカーレットの主導で、 SISは設立100周年記念に先駆けて、 自らの創設から40年間の歴史 に関する、信頼に足る独自 の歴史書の執筆を依頼することを決めた。 ...

続きを読む

汚れ仕事を嫌ったら駄目!!そこに宝が眠っている  第1,074号

汚れ仕事を嫌ったら駄目!!そこに宝が眠っている 第1,074号

1 井村屋グループ会長の「私の座右銘」 2 今日の「一日一言」/森信三一日一語 ────────────────── 1 井村屋グループ会長の「私の座右銘」 ──────────────────   浅田剛夫(井村屋グループ会長) ──────────────────  創業から120年の歴史を持つ井村屋。  現会長の浅田さんの座右の銘は、「人の 縁は仕事の縁、そして学び...

続きを読む

人間は未来に向う一方で自分達を生かしてくれている環境を大切にしなければならない  第1,073号

人間は未来に向う一方で自分達を生かしてくれている環境を大切にしなければならない 第1,073号

1 おすすめ対談の読みどころ 2 今日の「一日一言」 ───────────────  1 おすすめ対談の読みどころ ─────────────── 小西 忠禮(関西シェフ同友会会長)    × 木村 秋則(りんご農家) ───────────────  無農薬・無肥料のりんご栽培を長年月 をかけて成功させた木村秋則さん。  その道なき道を歩む中で得た人生訓 は...

続きを読む

世界の有力銀行の支援があれば巨大な量の金塊換金は可能になる  第1,072号

世界の有力銀行の支援があれば巨大な量の金塊換金は可能になる 第1,072号

 「金の百合」と称せられる“巨大資金” がわが国には隠匿されている。  戦争を繰り返した大日本帝国が、“天皇 の名”のもとにアジア各地から強奪 した戦利品の集大成である。  現代の日本社会をも動かしつづけている という、この略奪財宝の実態とは果た して何なのか?「金の百合」を軸 に見えてくる、これまで決 して語られることのな かった、明治以降 の日本における 最大の...

続きを読む

骨格と筋肉の柔軟性が確保されている必要があります  第1,070号

骨格と筋肉の柔軟性が確保されている必要があります 第1,070号

こんにちは、 岡田です。 前回は「健康回復と若返りで歩き方が変わる」でした。 健康回復歩行は、正しい歩行姿勢を取り戻す過程の歩行。 若返り歩行は、正しい姿勢での高速歩行の習慣ですが、 さらに筋トレ体操を行えば万全という内容でした。 (正しい姿勢は体幹の使い方で決まる) 前号で13のチェックポイントを押さえた歩行姿勢が、 正しいフォームだというお話をしました。 ...

続きを読む

スポンサードリンク