「 健康・美容 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
筋肉絞り体操は健康寿命を延ばすためにきっと役立ちます  第1,360号

筋肉絞り体操は健康寿命を延ばすためにきっと役立ちます 第1,360号

こんにちは、 岡田です。 前回は「「筋肉絞り体操」セミナー受講Sさんの変化!」でした。 身体が硬い男性の典型のようなSさんが筋肉絞り体操を始めて、 1ヶ月後にどう変化したかという内容でした。 今回は歩行整体メソッドでは第二の矢に関連、 パーソナルトレーニング最高齢Tさんのお話です。 家族に元気な高齢者がいる場合は参考になるかもしれません。 -----------...

続きを読む

体力の低下や体形変化が気になりだす年頃  第1,350号

体力の低下や体形変化が気になりだす年頃 第1,350号

こんにちは、 岡田です。 前回は「「筋肉絞り体操」の認定講座スタート」でした。 めずらしく、お知らせブログを兼ねたような内容でした。 今回も筋肉絞り体操(第三の矢)のお話です。 土曜の夜は、定番になってきた天王寺の会場で、 筋肉絞り体操/姿勢改善編・実技セミナーを行いました。 その中で、先月に続き2回目のSさんが参加されました。 いろいろ気づいたこともあ...

続きを読む

笑顔がストレスの軽減に繋がることが立証された  第1,347号

笑顔がストレスの軽減に繋がることが立証された 第1,347号

「笑う門には福来る」という諺は 実は核心を突いた言葉だった? それを裏づける研究成果が、 次々と発表されているようです。 最近、いい笑顔をしていますか? ──────────────  斎藤 一郎(鶴見大学教授) ────────────── 笑顔になれば心身ともに健康になり、 充実した幸せな人生を送ることができる── そう言うと、「笑顔なんて簡単なことで ...

続きを読む

整体歩行を日常的に習慣づけると老化対策は万全  第1,340号

整体歩行を日常的に習慣づけると老化対策は万全 第1,340号

こんにちは、 岡田です。 前回は「咳き込みによるギックリ腰と「ゆがみ」」でした。 ゆがみによるギックリ腰で炎症がない場合は、 関節が潤滑するとたちどころに直るというお話でした。 前回は潤滑整復術(第一の矢)でしたが、 今回は筋肉絞り体操(第三の矢)の話です。 最近「筋肉絞り体操の認定講座ありますか」、 というリクエストが数件あり、 開催を決定、日程調整している...

続きを読む

「わたし、天国に行っちゃうの?」  第1,332号

「わたし、天国に行っちゃうの?」 第1,332号

ご長女の小児がん発病を機に、 小児がんの支援活動・いのちの授業などに 取り組むようになった鈴木中人(なかと)さん。 自らの体験をもとに、全国で講演活動を行い、 これまで30万人を超える聴衆に 深い感動を与えてこられました。 その鈴木中人さんがこのたび、 子どもたちのために熱い想いをもって 綴られた感動実話 『子どものための「いのちの授業」』 ~小児がんの亡き...

続きを読む

潤滑の悪い筋肉は指を当てるだけの潤滑整復術で軟らかくなる  第1,330号

潤滑の悪い筋肉は指を当てるだけの潤滑整復術で軟らかくなる 第1,330号

こんにちは、 岡田です。 前回は「骨盤と股関節の「ゆがみ」による歩行困難」でした。 医療機関による検査では異常が無くても、 骨盤や股関節のゆがみ(潤滑不全)が強い場合は、 歩行困難になることがあるというお話でした。 前回は第一の矢「潤滑整復術」関連の話でしたが、 今回も潤滑整復術に関連の症例、 「咳き込みによるギックリ腰とゆがみ」です。 風邪による咳き込みが引...

続きを読む

「学び」が「成長」として実を結ぶことになる  第1,329号

「学び」が「成長」として実を結ぶことになる 第1,329号

 武士がいなくなってから150年を経た今も日本 武道が存続し、世界の人々が価値あるものと 認めるのはなぜか? 自己犠牲もいとわず 社会に貢献する「武士道」こそ、行 き過ぎたグローバル資本主義に 疲弊した人々が必要としている崇高な精神である。  「世のため人のため」に力を尽くし、共助社会を 守る武人がいれば、「和する社会」を復活できる!  私は、2004年、米軍特殊作戦学校、...

続きを読む

仕事は継がなくていいから医者になったらどうだ!  第1,328号

仕事は継がなくていいから医者になったらどうだ! 第1,328号

私自身も毎号『致知』の出版を待ちわびている 読者の一人であります。また、表紙の写真に していただいたこともあります(2016年10月号)。 本当に光栄でありがとうございました。 あの表紙の写真を見まして、妻が 「これは素晴らしい写真だ」 「こんなに男前のあなたを見たことがない」 「さすが『致知』だ」と申しておりました。 致知出版社の人間力メルマガ 2019.3.4 ───...

続きを読む

整体歩行に必要な正しい姿勢を作るための体操  第1,320号

整体歩行に必要な正しい姿勢を作るための体操 第1,320号

こんにちは、 岡田です。 前回は「ゆがみの姿勢矯正トレーニング」でした。 姿勢によるゆがみは、いろんなパターンがあるので、 正しい分析と的確な対処法が必要ですが、 その実現に最適なのがPトレーニングというお話でした。 今回は「硬い筋肉・弱い筋肉を解消させる」 第三の矢に関連した内容となります。 ※図入りはアメブロ版 ------------------...

続きを読む

正しい姿勢をキープできる身体をつくること  第1,310号

正しい姿勢をキープできる身体をつくること 第1,310号

こんにちは、 岡田です。 前回は「3種類のゆがみを直す潤滑整復術」でした。 歩行整体メソッドがなぜ人類健康化に必要なのか、 想っていることをダイレクトに語ってみました。 今回は「ゆがみの姿勢矯正トレーニング」です。 ※図入りはアメブロ版 --------------------------- 歩行整体メソッドとは、 三本の矢による回復から若返りまでの仕組み...

続きを読む

スポンサードリンク