「 健康・美容 」一覧
充実した人生! 生涯現役とピンピンコロリという目標を生ききる 第 570 号
こんにちは。 岡田です。 週末は「二度と痛まない体を作るには」 というセミナーを開催しました。 50代~80代まで、 いろいろな立ち位置のみなさまがお越しでした。 病院通いでリハビリ中のご婦人や、 スポーツクラブ通いの健康な男性まで。 なかなか全員に役立つ話はできなかった、 というのが反省点です。 間口を広げすぎるとお役に立てないので、 対象者を絞る必...
【10年後の常識!】 効果が低い歩行⇒質の高い歩行を理解する 第 540号
こんにちは。 岡田です。 わが研究所すぐ近くにある万代池では、 池の周りがコースとなっていて 毎日1000人もの人が周回しています。 岡田も池まわりを歩きながら、 すれ違う人の歩様を観察しますが、 9割の人は歩行整体とはよべないのが現実です。 今回は、歩行整体と呼べない残念な歩行、 歩いても効果が低い歩行についてお話します。 では、どんな歩行が残念な歩行なの...
【10年後の常識!】 気に入ったシューズを履くと歩きたくなる 第 530号
こんにちは。 岡田です。 最近「歩行整体はどんな靴でもいいのですか」 という、質問があったのでお答えします。 大きく分けて2つの基準があります。 1.足のサイズにまつわるポイント 2.目的別に選ぶ靴が変わること 順番に説明しましょう。 むかしから「靴は午後買え」といわれるように、 足のサイズは午前より午後は大きくなります。 その通りなので夕方に買うの...
【10年後の常識!】 周りから見てもさっそうとした姿勢 第 520号
こんにちは。 岡田です。 歩く前提として骨盤の角度は重要です。 お腹と背中を近づけるドローインと併せて、 「骨盤を起こしてヒップアップ」と解説済みですが、 いまいち解りにくいようなので再確認します。 ところで、骨盤の角度はなぜ重要なのでしょうか。 それは、骨盤が起きていないと、 体幹がうまく機能しないからです。 体幹がうまく機能しないと、 おへその奥から...
【10年後の常識!】 重心を整え地球とつながり地に足がつくイメージを保つ 第 510号
こんにちは。 岡田です。 今回は効果的な歩行整体には欠かせない、 重心の整え方について。 重心がピタッと決まっている人は、 前から見ても横から見てもブレがなく、 キレイな姿勢で歩くことができます。 ただし、 そんな姿勢の人は少ないのが現実。 先日、プロのダンサー達の歩様を 観察する機会がありましたが、 さすがに鍛えられたキレイな姿勢でした。 その理由...
超一流は会話や議論が多岐でも全ての話題に鋭い見識を披露する 第 508号
世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・ 同僚に学んだ「最重要スキル+ 習慣+考え方」77か条! あの人はなぜ、頭もよく学歴も高い のに、仕事ができないのか? まわりに流されず、自分らしい天職 を選ぶにはどうすればいいか? 早起きエリートたちは、お酒を まったく飲まない。 彼らは恐ろしく規則正しい 生活を送っている。 朝早く起きると周囲も静かだ。 ...
声に出す言葉によってどんどん意識が.信念や確信に変わっていく 第 493号
“老化時計”を止める成長ホルモン「サイトカイン 10」の存在が、最新の生命科学でわかった。 間違いだらけの「アンチェイジングの常識」に 気づき、マイナス10歳の気力・体力・見た 目が手に入る習慣を「口ぐせ博士」 (医学博士)が明かす。 よい習慣を続けるには、どうするか。 方法はただ一つ。 意識的にやろうとするから続かない のだから、「無意識のうちにできてしま...
【10年後の常識!】 歩いている間に体の不調と心のゆがみは矯正される 第 490号
こんにちは。 岡田です。 筋肉絞り体操2~5は隔週にして、 今回は歩行整体のコツです。 歩く直前から歩行終了までのコツを並べました。 これは健康回復歩行ではなく、 週3回、1回40分で行う予定の、 異次元歩行を念頭に置いて書いています。 まずダイジェストで、 イメージできるところから実践してくださいね。 ・歩く前に体を柔軟にしておく。 ・手の親指を立て...
【10年後の常識!】 健康回復歩行と若返り歩行の違いについて 第 480号
今回は健康回復歩行と 若返り歩行の違いについて。 歩行整体は大きく分けると、 健康回復歩行と 若返り歩行の2つに分かれます。 健康回復歩行はリハビリ歩行で、 いろいろと問題を抱えている場合の歩行。 たとえば、 ・胃腸の調子が悪い(ゆっくり歩行)、 ・腎臓の調子が悪い(しっかり歩行)、 ・呼吸器系の調子が悪い(やや速歩)、 ・節々の調子が悪い(ポール歩行)、 ...
【10年後の常識!】 歩行動作の詳細徹底チェック整体補正 第 470号
今回は歩行アドバイザーとして、 歩行中のチェックポイントを シェアしたいと考えています。 歩行整体実践中のあなたには、 必ずヒントが見つかることでしょう。 Yさんは歩行年数はそこそこ長いのですが、 まだ「コツをつかみきれていない」気がする、 という申し出があったので、 40分歩行にて直接伴歩し徹底チェックしました。 雑談はカットし重要点だけピックアップ。 そ...