「 想像・好奇心 」一覧
自然を生かしつつ自分らの意思を表現している 第1,255号
木は人間と同じで一本ずつが全部違う。それぞれの木の 癖を見抜いてそれにあった使い方をしなければ…。 一生を桧と古代建築ですごしてきた著者が、木をいかに 生かすか、技や勘、人をいかに育てるかについて語る。 一人前の職人になるためには長い 修業の時間がかかります。 近道や早道はなく、一歩一歩進むしか道がないからです。 学校...
人類が刻むリズムは加速度的にだんだんと早くなっている 第1,253号
ボランティアで約40年にわたって 森林を守り続ける神座さん。 自然とともに生活してきた神坐さんは、 そうした知見に基づいて、「人類は滅 亡の危機に瀕している」と警鐘を 鳴らし続けています。 一人でも多くの人に環境問題に関心を 持ってほしいと語る神座さんの話に 耳を傾けてみてください。────────────────── ...
忍者修行はさまざまな領域にわたる広い素養が求められた 第1,252号
黒装束で素早く動き、手裏剣で敵を撃退 する…忍者に対するそんなイメージは、 すべてフィクションだった!「忍者」 という呼び名自体が昭和三十年 代に小説などを通じて定着 したもので、歴史的には 「忍び」と呼ばれた。 最も大事な使命は、敵方の情報を主君に 伝えるため必ず生きて帰ること。敵城 に忍び込んで情報を得ることはもち ...
平和を保つ唯一の道は自国を守る体制を整える 第1,251号
平和への願いは世界共通の思いであって、 チベットでは、かつては朝から晩まで 平和を願い続ける僧侶が27万人もいた といいます。しかし、現在はと言え ば、チベット人たちの国土は中国 に奪われようとしています。 幼少期に祖国チベットを追われ、日本で 言論活動を続けるペマ・ギャルポさん。 最新号に収められた「私の提言」には、 日本人に目を覚まし...
すべてを捨てる覚悟ができると与えられる 第1,249号
三日月という月は存在しません。太陽 の光が当たる角度によってそう見える だけです。ほんとうの姿は、欠けて いる部分などまったくない「まんまる」。 同じように、あなたも自分や人の三日月 ばかりを見ていませんか? 「まんまる」 (=答え)に目を向けるだけで、三日 月(=問題)は消えてなくなるのです。 25年にわたり15万人を救ってきた カウンセリング界のカリスマが 語る、究極の人生論! ...
常に、今の瞬間を楽しみ尽くし新しいことに目を向ける 第1,244号
あなたは仕事を、人生を楽しんでいる だろうか?そんな問いかけに対し、誰 しも一瞬は戸惑ってしまうだろう。 家族のため、お金のため、いろいろな 「我慢」を積み重ねている人も多い だろう。しかし「イエス」と即答 する男がいる。「楽しいこと しかしない」「嫌なこと は我慢しない」、そう 公言し、行動し続けている堀江貴文だ。 彼の人生は、毎日がワクワクする体験 で満たされている。まさにすべて...
勇敢とは危険を恐れないことではなく信念を持つことだ = 3-3 = 第1,239号
自社開発のカギは、何と言ってもエン ジニアの才能に負うところが大きい。 任は通信機器分野の優れた人材を 取り込むことを考えた。 創業者の任は43歳でファーウェイを 創設し、一代で世界から一目置か れる巨大企業に育て上げた。 彼は一貫してマスコミと距離を 置き、もっぱら我が道を行く ワンマン社長である。 創業から今日までの30年間、任を直接 取材できた記者は1人もいない。 ...
勇敢とは危険を恐れないことではなく信念を持つことだ = 3-1 = 第1,237号
中国で誕生したニューエコノミー分野 の新企業は、今や世界最大規模にまで 急成長している。「スマホ決済」を 媒介に進化を遂げる中国ニュー ビジネス(配車アプリ、シェ ア自転車、ドローン、 出前サイト、民泊、 ネット通販…)の最前線を追った。 研究開発費でアップルを 凌ぐ「ファーウェイ」。 通信機器メーカーとして知られている ファーウェイだが、元々はネット ワーク機器を電話会社に納め る...
人間は欲望が満たされると自惚れ.身勝手になってしまうものだ = 3-3 = 第1,234号
1990年代末に始まったファーウェイの 国際化は、こうした自己犠牲を厭わぬ 社員たちの苦闘と貴い犠牲によって 贖われた。2006年の社内誌に、 ある社員はペンネームで 次のように書いている。 「硝煙が消えないイラクから伝染病が 蔓延するアフリカ奥地まで、ファー ウェイ社員の姿を見ない土地 はない。私たちはここ まで一歩ずつ歩んできた。 そしてこれからも、果てしなく続く 長征の道を断固として...
人間は欲望が満たされると自惚れ.身勝手になってしまうものだ = 3-1 = 第1,232号
ファーウェイという企業をご存知でしょ うか。初めて明かされる紅い巨人の素顔、 中国語社名は「華為技術有限公司」。 世界170カ国に展開、世界人口の3分の1 にサービスを提供し、米国の経済誌に 「世界でもっとも革新的な企業」 として、フェイスブック、ア マゾン、アップル、グー グルに続く第5位に 選ばれるようなグローバルIT企業です。 1987年。任正非(レン・ツェンフェイ) という中...