「 生活全般 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
生きる装 ( よそお ) い 第 37 号

生きる装 ( よそお ) い 第 37 号

 今年は、夏が過ぎ秋の残暑もなく、四季の移り 変わりが例年になく順調すぎて、季節の装いを 十分に楽しまなかったと未練が残ったりし ないでもなかったが、過ぎた季節を脱ぎ 捨てる思い切りに一種の快感がなくもなかった。  最近は少しずつ年を重ねいくらか無精になった のか、屋外に出掛ける事が少なくなり、 季節への感度が少しずれて居る のを感じる事がないでもない。  夏には夏の...

続きを読む

継続は力なり 第 35 号

継続は力なり 第 35 号

 水は形がなく、どこへも滲み通っていく性質を 持っているので、よく私たちの活動にたとえ られ、たった一滴の水でもそれが集まれば 水流となり、使い方次第では電力源に なったり、家や橋を押し流す洪水 となるプラス、マイナスの効用があります。  『遺教経(ゆいきようぎよう)』にも「小水常に 流るるときは、すなわち、よく石を穿(うが)つ がごとし」とあるように、たえず流れている と、...

続きを読む

似た者同士 第 34 号

似た者同士 第 34 号

134:  2014/10/21(火)21:42:21 ID:Y9rQeHBRb   旦那とは趣味のサークルで知り合った。 最初から「俺マザコンです!片親だしマザコンなんで!」とアピールしてる変な人だった。   本人いわく「いつ彼女ができてもいいように。マザコンのせいで二回ふられてるんで、 今度は最初から俺がマザコンとわかってて、 それでもいいと言う人と付き合いたい」だと...

続きを読む

美しく生きる為の知恵の宝庫 第 33 号

美しく生きる為の知恵の宝庫 第 33 号

枡野俊明 (著)    『禅が教えてくれる美しい人をつくる「所作」の基本』 ・心を整えるために、まずみずからの所作を整えることから入るのが禅の修行。 立ち振る舞いが整えれば、自然と心も整う。 心が穏やかであれば、言葉に優しさや思いやりがにじみ出てくるもの。  ・所作を整えれば、心も綺麗になるし、身のこなしもきれいになる。 そういう人は、他人の目に「美しい人」として映るようになる。...

続きを読む

自身の勝手な思い 第 30 号

自身の勝手な思い 第 30 号

 私達は自分の心の持ち方によって、接するもの 全てを自分の都合のいいように勝手に変形し、 認識してしまうという傾向があります。  食べ物でも品物でも人間でも、みな自分本位 に「あれは良い、これは嫌いだ」と考え、好 きなものは手元に引き寄せ嫌いなものは遠 ざけるという好悪(こうお)の感情を表し、 行動を起こします。  ところが同じものでも、自分が好きでも人が 嫌いなものもあ...

続きを読む

だいの猫好き 第 28 号

だいの猫好き 第 28 号

7: 名無しさん 2014/04/20(日)18:15:53 ID:Hja42iz4n子猫産むのは良いがこっちに子猫の子守りさせるな!猫『ミャーミャー(ちょっと散歩してくるからこの子達見てて)』俺『・・・』8: 名無しさん 2014/04/20(日)22:09:47 ID:2jRroBl4w>>7人間のために仕事するのが犬人間に仕事させるのが猫10: 柊 2014/05/25(日...

続きを読む

人生の出逢い 第 27 号

人生の出逢い 第 27 号

117:  2014/10/05(日)18:42:14 ID:3JJcBtWNA 俺と嫁の馴れ初め。 会社の不況から人員整理があって無職になった。 精神的にきつかったがなんとか就活後、しばらくして採用の知らせ。 ↓ 家で小躍りしてたらインターホンが鳴った。 出たら製薬会社の社員で"置き薬"を置いてくれませんかと言われる。 断ったがちょうどインターホンの調子が...

続きを読む

笑顔がこぼれ感謝に生きる 第 26 号

笑顔がこぼれ感謝に生きる 第 26 号

 人は、生きていく中で知らず知らずに傲慢に なっている時があります。  こういう時にはどんなにすばらしい話を聞い ても、心が受け付けないし共感する ことはありません。  ある時期、自分自身に与えられた辛い体験や 苦しい事を体験し、それを乗り越え希望が見 えると、平凡な毎日に感謝することが出来 る様になり、小さな幸せにも魂が共鳴し 喜びが感じられます。  日常の小さな...

続きを読む

小さな図書物語 第 25 号

小さな図書物語 第 25 号

116: 2014/09/30(火)16:47:25 ID:LHWaToQtl   高校の同級生だった嫁との出会いを書く。 俺は図書委員だった。本が好きというわけではなかったが図書室の匂いが好きで妙に 落ち着いたし、   仕事内容は本棚の整理や貸し出しの管理ぐらいだったので、俺はカウンターで宿題 などをやりながら過ごしていた。 ほぼ毎日図書室に現れて閉館時間ぎりぎりまで本を...

続きを読む

体温と健康.生命活動を維持 第 24 号

体温と健康.生命活動を維持 第 24 号

 あなたの平熱と健康との間に、密接な関係が あるのはご存じでしょうか?  そしてこの半世紀、日本人の平均体温は 下がり続けているといいます。  低体温がもたらす健康上の問題とは?  そこで大事なことは「平熱三十七度」です。  人間が生命活動を維持するために重要な 酵素は、三十七度で最も活性化 するといわれています。  また、ほとんどの病原菌が三十七度の体温...

続きを読む

スポンサードリンク