「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
海洋環境保全を意識した時!日本は世界が羨む海洋大国になる  第 2,065 号

海洋環境保全を意識した時!日本は世界が羨む海洋大国になる 第 2,065 号

 日本近海の海底には、金、銀、レアアースなど、 約200兆円もの資源が埋蔵されている! 東日本 大震災に見舞われた日本列島は、こうした 過酷な自然災害が頻発する場所。しかし 同時に、地球のプレートが沈み込む 場所に存在するがゆえ、海底に 世界有数の鉱物資源が生み出されるのだ。  日本企業の凄いところは、本来は第一次産業で あるはずの鉱業から、鉱山開発で培われた金属 ・化学・機...

続きを読む

純粋で美しい「思い」は自然の力をも得て実現していく可能性は高まる  第 2,064 号

純粋で美しい「思い」は自然の力をも得て実現していく可能性は高まる 第 2,064 号

大反響の最新号「稲盛和夫に学ぶ人間学」。 一代で京セラを世界的企業に成長させ、 不可能だと言われた日本航空(JAL)を V字回復させた稲盛和夫氏の人生・経営哲学 がぎっしり詰まった話題の号です。 本日はその号から、稲盛さんが語る 「思いの力」についてご紹介します。 ★稲盛哲学のエッセンスが詰まった最新号 「稲盛和夫に学ぶ人間学」が発刊! 大注目のラインナップはこちら  ...

続きを読む

茶の湯と禅は切っても切り離せない関係にある  第 2,063 号

茶の湯と禅は切っても切り離せない関係にある 第 2,063 号

 会津武家女性の教えに、例え何があろうと涙は 見せぬ、「まつげを濡らさない」がある。それ は、何事にも挫けることなく己の信念を貫い た武家女性の生きる姿勢である。  その人生は、時代に翻弄されながらも、信念を 貫く芯ある生き方であった。会津の武家女性の 教育という観点から、八重の生き方を探ると き、不安に怯える現代の私たちに、さま ざまな生きるヒントが見出される。  礼法...

続きを読む

とにかく世のため人のために行動してきた「利他の心」  第 2,062 号

とにかく世のため人のために行動してきた「利他の心」 第 2,062 号

本日は、稲盛氏の側近として日本航空(JAL) の再建に取り組んだ太田嘉仁さんと、稲盛氏の 評伝を執筆した作家の北康利さんの対談の 一部をご紹介します。 ★稲盛哲学のエッセンスが詰まった最新号 「稲盛和夫に学ぶ人間学」が発刊! 大注目のラインナップはこちら  ─────────────────── (北)  ……JALの再建を批判する人に、 ではあなたならできますか...

続きを読む

脚の後ろ側の筋肉が硬い人はふくらはぎを軟らかくする  第 2,061 号

脚の後ろ側の筋肉が硬い人はふくらはぎを軟らかくする 第 2,061 号

こんにちは、 岡田です。 前回は「ゆがみがある場合の歩き方」でした。 ゆがみの証明ともいえる歩き方の癖があるので、 いろんな癖のパターンを紹介しました。 今回は「推進力を上げるための補助運動」です。 図入りはこちら -------------------------------------- 『歩行整体』とは、 三本の矢による、 回復から若返り...

続きを読む

貴方!! 左右靴底の減り方に極端な違いがありませんか?  第 2,060 号

貴方!! 左右靴底の減り方に極端な違いがありませんか? 第 2,060 号

こんにちは、 岡田です。 前回「歩行姿勢のチェック」でした。 という内容でした。 今回は「ゆがみがある場合の歩き方」です。 図入りはこちら -------------------------------------- 『歩行整体』とは、 三本の矢による、 回復から若返りまでの整体システム。 第一の矢(回復)ゆがみの潤滑整復術 第二の矢...

続きを読む

静かに母の命をつないでいく 私はまだまだ待っている  第 2,059 号

静かに母の命をつないでいく 私はまだまだ待っている 第 2,059 号

よき言葉、よき教えに触れることがよき心を つくる――これは先人たちが共通して説く 不変の真実です。 本日は、コロナ禍により不安が広がり、人との 繋がりが薄れている中で、心にあたたかい灯が ともる、美しい詩をお贈りします。 認知症の母の壮絶な介護に24年間向き合った 詩人・藤川幸之助さんの詩「待つ」です。 ─────────────────── 詩:「待つ」 ...

続きを読む

“自分、自分、自分”という生き方には限度がある  第 2,058 号

“自分、自分、自分”という生き方には限度がある 第 2,058 号

新聞広告を出させていただき、 本当にたくさんの方から大きな反響、 感動の声をいただいている最新号 「稲盛和夫に学ぶ人間学」。 京セラ創業者の稲盛氏が実体験から導き 出した教え、その哲学のエッセンスが 凝縮された一冊です。 本日は最新号より、シンガー・ソングライター の長渕剛さんが稲盛氏から教えられた「大事な 人生訓」をご紹介します。 ★稲盛哲学のエッセンスが詰まった最新...

続きを読む

強い思いに裏打ちされた願望は必ず実現する  第 2,057 号

強い思いに裏打ちされた願望は必ず実現する 第 2,057 号

最新号特集は「稲盛和夫に学ぶ人間学」。 一代で京セラを一兆円企業に育て上げた 稀代の名経営者・稲盛和夫氏の人物像 に迫ります。 本日はその最新号より、稲盛氏の語録の 一部を配信します! ★稲盛哲学のエッセンスが詰まった 最新号「稲盛和夫に学ぶ人間学」が発刊! 注目の豪華ラインナップはこちら ─────────────────── ●反省と努力 ほとんどの人は...

続きを読む

俺に言わせればヤクザの看板は邪魔なんだ  = 2-2 =  第 2,056 号

俺に言わせればヤクザの看板は邪魔なんだ = 2-2 = 第 2,056 号

 暴力団関連の土木建築会社が狙うのは、 原発の新規建設。「ずっと前から発電 所関係だけじゃなくて‥‥‥ああ いうのはプラントエ事っていう んだけど、化学工場とか、食品会社 の設備とか、もともとそういう仕事に うちらの会社が入ってたわけだ。当時は ヤクザの会社だってうるさく言われなかった。」  「ただ狙うのは新規工事限定だ。一発工事の ほうがはるかにラクだし、ヤクザに向い て...

続きを読む

スポンサードリンク