心のあたたかい人の言葉と行動は周囲に「和」をもたらす 第1,495号
第4章 給食革命と農業の復興について。この 章に書かれていることを実行すれば、日本の 子供たちは健康になり、成績も上がり、 ひょっとしたらいじめが激減する かもしれません。さらに、日 本の農業は復活し、農村は 豊かになり、なんとエネ ルギー自給率が上がります。 こうすれば、問題は解決する!各種データや 世界の事例をもとに、「幸せな日本の創り 方」を提言。明るい未来イメー...
三食足りて寝るところあれば人間は何の不自由もない 第1,494号
英語百科辞典を売りまくったトップセールス マン、札幌五輪効果で大盛況だった英会話 教室、インベーダーブームに乗ったゲー ムリース業、「北大神田書店」グルー プによるビニ本の製作・販売、 年商百億円を達成した伝説 のダイヤモンド映像…… 億単位のカネを稼いでは、幾度となく一文 無しになった山あり谷あり泥沼ありの道の り。いかなる境遇に置かれても、「折れ ない、めげない、負...
国づくりのバトンとは即ち私たちの親戚の物語 第1,493号
歴史教育の偏向と教育現場で戦い、教壇を去った いまも後進育成のために講座を開き、長年 培ってきた歴史授業を伝授している齋藤武夫さん。 その目から鱗の教育事業の実践例を お話しいただきました。 ★あなたの人生・仕事のヒントが満載! 月刊『致知』の詳細・ご購読はこちら ─────────────────── 日本列島が誕生したのは一万数千年前。 悠久の時間をかけて日...
資本主義の経済.他人のお金をいかに活用するか 第1,492号
おカネに愛される人は、人間に愛される人です。 この人のためなら 役に立ちたい、と愛されて いる人間がお金持ちになるのです。 資本主義では、自分だけでなく他人のおカネ をいかに活用するかが重要です。そのシステ ムを確立した人間が覇権を握れるのです。 おカネは人を変えます。紳士然とした人間で あっても、時としておカネの力で得た権力 でおぞましい振る舞いを見せるのです。 ...
大事なのはバランスに尽きる 第1,491号
世界各国の税収が極端に減少している。税金は 表の経済にしか、かけられないからだ。タック スヘイブン(租税回避地)やシャドーバンキン グ(影の銀行)を使った、いわゆる脱税や 資産隠し、麻薬や売春や賭博によっ て生まれ蓄えられた金をアング ラマネーと呼ぶ。 世界の年間総生産70兆ドルの約25%がタックス ヘイブンに流れ、シャドーバンキングの規模は 約67兆ドルにまで拡大。もは...
人生をムダにしないために健康な肉体と健全な精神が必要 第1,490号
こんにちは、 岡田です。 前回は「正しい歩行へのプロセス」でした。 歩行整体メソッドは正しい歩行へのプロセスで、 そのためには4つが必要になるというお話でした。 今回は「健康軸のブレない考え方」です。 --------------------------- 『歩行整体メソッド』とは、 三本の矢による、 回復から若返りまでの整体システム。 第一の矢 ゆがみ...
神話の話がそのまま歴史に結びついている 第1,489号
学校では教わらなかった 日本史にまつわる真実の物語や、 教訓溢れる先人たちの生き方・考え方 ギリシャ神話と日本の神話の違いは? ………………………………………………… 神話の時代と歴史の時代が 地続きになっている── これは日本の大きな特徴です。 どこの文明国でも神話時代が 歴史時代に続いている国はありません。 ギリシャにはギリシャ神話が ありますが、今のギリ...
狙いはロシアの石油や天然ガス資源なのではないか 第1,488号
米中貿易戦争は最終的にはトランプ大統領の 勝利に終わり、今後、中国は共産党独裁放棄 か経済崩壊かを迫られ、イバラの道を歩き 始めることになる。 また、開戦直前までいった米朝関係も、ガチ ンコ勝負だった米朝首脳会談を契機に、やが て中・北・韓VS日・米に分かれるだろう。 一方、国内ではいよいよ本格的な賃金上昇が 始まるが、働き方改革が進む中、国民自身も 時代に合わせた...
お得はその時だけのものだけど.徳は一生の宝ものだからね 第1,487号
表情・姿勢・挙措、素行、品位のたしなみ から、お茶の出し方、返事の仕方に至る まで示唆は多岐にわたるが、「泣いて すませるのは卑怯者の振る舞い」 「人生をどう受け止めてるの か、歩き方を見ればわかる んだよ」など、鋭く含蓄 ある祖母の言葉には、 思わず襟を正される思いがする。 なお、教養を「たしなみ」と読ませている のは森信三師の教えによるもの。たしなみ とは人柄や人...
知識は一度覚えれば忘れることはない 第1,486号
客家(はっか)がわかれば華僑がわかる、華僑が わかればアジアがわかる。〓@68B0小平(中国)、 李登輝(台湾総統)、リー・クァンユー(シンガ ポール)…アジアの政・財界に隠然たる勢力 を誇る客家人脈。客家の里・下北塘(広東 省)での日本人初の滞在ルポを中心に、 客家・華僑の実像とパワーの源泉に迫る。 「最強の華僑集団」「華僑の中の華僑」 「華僑の優等生」といわれる客家の ...