2/2(火)から3週間にわたって話してきた便秘の
話も、今日で終わりということで、もっと
気楽にできる便秘のお話をします。
前回、私が運動不足だという話をしました。
座ったままの姿勢で何が悪いのかといえば、
骨盤の動かないのが一番悪いのです。
ウォーキングも良いのですが、部屋を四つ這いで
歩くと腕の付け根も刺激されるので、結局腕を
振って歩いているウォーキングと変わら
ないくらいの運動になるのです。
ただ四つ這いで歩きまわるのは時間のムダなので、
床の雑巾がけをしながら歩きまわるといいですね。
でも、その時間すらない場合には、寝る前と起きて
からの5分ずつを骨盤を動かす時間に使います。
寝ている時に足首を直角に立てて、その状態で
左右にお尻をフリフリ動かします。
手は軽く骨盤に当てていると、やりやすいです。
寝ていると内蔵が背中の方に落ちるので、
骨盤の内側が触れるくらい凹むんですね。
その内側を軽く押すと、凝っている
のが分かります。
痛いと感じるところを軽く撫でると、
血流も良くなるので、腰回りの傷み
なども解消されやすいです。
私がバソコンの前にいる時には、骨盤を
立てて膝を揃えて座っています。
基本は正座の形です。
骨盤は立てて座らないと、気の巡りが
よくないと云われています。
椅子といえども良い姿勢でいること。
ストレスを感じていたり悲しいことがあった
時ほど、正しい姿勢と深い呼吸で、胃腸に
負担をかけない生活を心がけましょう。
胃で腰を折って、丸くなって背もたれに寄り
かかっている人もいるようですが、それでは
内臓に脂もつきやすいですし、その姿勢
は腸を圧迫しています。
便秘だと思って原因を探していたら、自分の
姿勢が悪いだけだった・・・という事の
ないようにしましょう。
試してみてねー♪
◇◆──────────────────※
脳にも悪い
※──────────────────◆◇
猫背という姿勢は、うなだれている
時の姿勢ですよね。
元気な時や楽しい時には、
そんな姿勢はとりません。
つまり猫背にしているだけで、脳は悲しいこと
があったのではないかと、勘違いをするのです。
それだけでもストレスをタメてしまいます。
ちなみに私は背もたれがあっても
使ったことはありません。
【ママの体づくり塾】生活習慣病予防指導士
佐野よう子さんのメルマガより引用
http://mamakara.info/wp/
今回も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。 感謝!